教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床検査技師国家資格取得のための学部に通う大4の女です。 現在国試勉強と並行して就活を進めているのですが、先日第一志望…

臨床検査技師国家資格取得のための学部に通う大4の女です。 現在国試勉強と並行して就活を進めているのですが、先日第一志望の病院で臨床検査技師の採用試験を受験しました。結果は最善を尽くしましたが、見送られることとなりました。 しかし「内定者が辞退し、貴殿を内定することとなったら、某日までに連絡する」とのことが、 書かれておりました。 (現時点で某日まであと2週間と少しあります。) ここで質問があるのですが、 ①病院の内定辞退は実際あるのか? ②あるとしたら、その確率は? ③内定を頂いた方が内定を辞退したい場合、その猶予期間は内定報告からどれだけあるのか? についてです。 先生方に今後の就活についてお訊きしたところ、 保険のために他の選考を進める、期日まで待ってみるなど意見が様々でした。

補足

現在他の選考も受けていて、念のため待っている間も就活はやめておりません。 しかしながら第一志望ということもあり、少しでも可能性があるのならば懸けたいという気持ちもあり、なかなか忘れることができずモヤモヤしております。

続きを読む

220閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    辞退というと学生が断っているように聞こえますけど、それよりは単純に国家試験不合格とか、大学そのものを留年などの理由で3月に卒業できないなどの理由で就職できない人が結構いるのではないかと思います 確率はわからないですけど ほかの選考も進めて内定をもらっておいて、もし連絡が来たらその時にどうするか改めて考えてみたらいいと思います

  • 貴方が補欠一番と記載されているわけでも無いし、貴方が第一志望にするような病院ですよ。内定辞退者はでません。印刷文を信じないことです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる