教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

サビ管について質問です。 自分はワークショップの生活支援員です。自分のところは個別支援計画もそのモニタリング会議録も生活…

サビ管について質問です。 自分はワークショップの生活支援員です。自分のところは個別支援計画もそのモニタリング会議録も生活支援員が作ることになってますが、これは違法ですよね?重要なサビ管は下に全部任せっきりでハンコを押すだけです。 今までは個別支援計画のみだったのですが今年から会議録も作るよう言われました。 これはどこに訴えればいいのでしょうか。 サビ管という名前でプラスの給料貰ってるくせに何もしないサビ管に腹が立ちます。

続きを読む

111閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 施設を管轄する都道府県の担当課に言いましょう。 生活支援員が支援計画を作る事自体は違反とまではいかなかったと思います。 が、監査の時にサビ管が色々指摘されて答える事が出来なければ、良い印象は無いでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サビ管(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる