教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

主婦です。今仕事探し中です。 見つけた仕事は、職種は前職と同じで自分には向いています。 勤務時間、場所は問題なし。 …

主婦です。今仕事探し中です。 見つけた仕事は、職種は前職と同じで自分には向いています。 勤務時間、場所は問題なし。 ただ引っかかり点があり、みなさんはどう思うかお聞きしたいです。引っかかり点は、週1以上~出勤できる方、シフトは登録制、申告制。 これは単純に、自由度高めなシフトと思って良いんですか? 雇われている人が仮に皆週1しか出勤しなくても回るぐらいの仕事量しかないのかな?とも思いました。 後、テスト休みOK、学生OKと書かれていて、主婦歓迎とかは書かれていないので、募集先は主婦より学生さんの方が欲しいんですよね? そこに小さい子がいる主婦が応募して良いのか? 職種は万年人手不足な業界です。 後は、私が最初に見たサイトでは募集かかって1ヶ月以上経っていたり、他サイトでは15日程度だったり。 どちらにしても募集してから日数がまあまあ経っているので、採用決まっている可能性のある所に応募するのか?!って思ったり、 逆で、あまり良くない募集先で人が来ないから長い間募集かけているのか、、 考えれば考える程わかんなくなりました。 皆さんはどう思いますか?

補足

求人内には電話番号の記載ありませんので、問い合わせは出来ません。 応募の際は、専用の応募フォームに氏名等入力する様になっています。

続きを読む

48閲覧

回答(2件)

  • どれだけ業界が人手不足でも、スタッフが多い職場はありますよ。 スタッフを多く抱えて、シフトを削って安定させる感じです。 社員、主婦さん、フリーターさん優先でシフトを組んで、穴がある所に学生をどんどん足していくって感じです。 なので、学生はどんどん削ります。でも学業優先の子が集まります。テスト前に1ヶ月、実習で2ヶ月休みたい子達です。 お金よりも自分の都合が優先なのでシフトに文句も出ないし、辞める子が少ないので、仕事は長く続けて覚えていく感じです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる