回答終了
不動産鑑定士試験について。 24歳社会人です。 不動産鑑定士試験を受ける上でスタートはどこにしたらいいでしょうか? 仕事の関係上勉強を開始できるのが12月からです。TACの2科生も7月から開始なので中途半端に12月から始めるのはどうかなと思います。 ちなみに短答式なら独学で12月からで受かる自信ありますが、いろいろ調べたところ独学は理解が浅くなるのと、論文試験でつむと聞きました。 あと先短答式受かって小論文対策できないまま、2年すぎるのも怖いです。 やはり短答式の勉強だけ先行で試験は避けた方がよいですか? マークテストなら難しくても何とかできますが論文のような筆記はとても苦手で偏差値40台の大学落ちるぐらいの学力なので不安です。 ちなみに宅建、賃管は独学で1年で受かってます。バカなので宅建500時間、賃管250時間くらい勉強しました。
698閲覧
1人がこの質問に共感しました
不動産鑑定士です。 20年前の試験合格なので、古いですが、今でも専門学校は利用しないと合格は難しいと思いますので、直ぐに学校を利用してしまった方が良いのではと思います。 私は秋から専業で勉強を開始して8-9ヶ月で運良く合格出来ました。 頑張って下さいね!
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
不動産鑑定士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る