教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認心理士を目指したいと思っていますが、2017年以前に大学を卒業しましたが、単位がとれておらず措置にあてあてはまりませ…

公認心理士を目指したいと思っていますが、2017年以前に大学を卒業しましたが、単位がとれておらず措置にあてあてはまりません。今から大学院へ行っても、公認心理士は絶対無理ですか?新たにcルートができたように、改正されることもありますか?

65閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現状、大学院にいっても絶対に無理ですね。 新しいルートができることは、ほぼないです。臨床心理士との差別化の必要があるので、受験資格取得の難易度が下がるとは考えにくいです。 貴方の場合は、公認心理師はあきられめて、臨床心理士だけ取るとかでしょうか。とはいえ、公認心理師ないと就職に苦労しそうですが・・・

  • もう一度心理学の学部に入りなおすしかありません。 改正される可能性はなくもないですが、期待はしない方がいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる