教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

5月以降の在宅禁止について 私の会社では、週に3日ほど在宅がありましたが 5月から正社員の在宅勤務が 完全に禁止とさ…

5月以降の在宅禁止について 私の会社では、週に3日ほど在宅がありましたが 5月から正社員の在宅勤務が 完全に禁止とされました。 原因はコロナが5類に引き下がったことだそうです。仕方ないとは思いますが、在宅と出社のハイブリッドに慣れてしまったゆえ、ここ最近は体調を崩しがちになってしまいました。 フル出社と決めるのは当然会社なのは承知で 従わざるを得ないのですが、1点納得がいかないのは 正社員の中でも、なぜか在宅を続けられてる方(他部署)がいるということです。 熱が出たら当然休みますが、咳が続いたら周りに迷惑をかけたくないので在宅にしたいと申したらNGをくらったのに対し、同僚は個人的な都合で在宅をOKしてもらってました(他部署) 冗長によって、在宅ができる/できない が左右される環境下に理不尽だと感じてます。 このような状況になっている方などおられますか? 質問ではないのですが、悩みを発散できる場所が少なく、こちらに投稿しました(;_;) 皆さんの在宅可否のご状況や、どちらが個人的に良いかなどさまざまなご意見お待ちしてます!! (※主は豆腐メンタルなので誹謗中傷はお控えいただけると幸いです!)

続きを読む

144閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    在宅勤務とフルー出社が混在する場合は、社内ルールの明確化が必要ですね。 そこは総務部署にお願いしても過度な要求ではないと思います。 フェアじゃないと思う社員は当然いるわけですから、何かしらの説明義務は生じると思います。 恐らくですが、在宅勤務OKのままの社員は何らかの事情があり、それなりの条件変更(給与ダウンなど)を伴っての措置だと思います。周囲に明らかにできない事情であればあるほど、ルール化すべきだと思います。 あなたのモヤモヤは当然ですし、これは会社の問題です。

    ありがとう:1

  • 上長によって対応が異なるのって本当理不尽ですよね・・ でも実際現場の状況は上長判断で決まっちゃいがちです。 ただ会社で決められていることまでもが上長判断で左右するのは 納得がいきませんね。 ・・という共感だけですが、コメントさせていただきました。 私のところは電話対応があるので、交代制で在宅してます。 なんだかんだ週1くらいしか在宅できてませんが・・ 在宅はぎりぎりまで寝られるし、気楽で良いです。 でもずっと在宅だとだらけちゃうし、息がつまるかもです。 私の理想は在宅・出社は半々くらいがいいですね!!

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 他部署はpcオンリーで出来るからとかでは?知りませんけど 個人都合で在宅やりたいなら転職をおススメします 元Twitter社も今は在宅禁止ですよ

    ありがとう:1

  • ウチは制度上は割と自由に在宅が出来ますね。とはいえ、業務内容や部署によっては在宅では仕事にならないこと(電話応対とか紙ベースでの仕事が主とか)もありますから、そういう部署だと在宅はほぼ不可能です。 一人で淡々とやる作業は在宅の方がはかどりますが、同僚と意見交換しながら進める仕事も多く、そちらは出社した方がはかどりますね。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

在宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる