教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

キャラクターデザイナーになりたい。同人ゲームのキャラクターデザイナーになりたいです。

キャラクターデザイナーになりたい。同人ゲームのキャラクターデザイナーになりたいです。求人に応募したいけど相手がもののような接し方をしてきたらどうしようと不安定になります、(同人活動をしていたとき粗末にされたので)運ですかね

69閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 見ず知らずの人と組むのは何かとリスクがありますよ 同人ゲームって作り始めて完成しないパターンが多いので何かとトラブルになりがちです まずは自分個人で活動して、信頼出来そうな仲間を集める方がしんどい思いはし辛いです

    続きを読む
  • 絵師としてある程度名を立てて、依頼される立場になったら良いと思います。

  • 同人なら運ですね 個人と個人ですし… 不安なら一人でやるか、もしくはあなたがデザイナーはやるのでシナリオやその他の人を雇う立場になる方が楽かもね 私なら個人で全部やりたいな、同人活動だから自由で縛りもなくやりたいもん。知らない人と気が合えば最高の友達できるだろうけどトラブルになる人ももちろんいるからそんな不安あるなら一人で全部する

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャラクターデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる