教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

魚民のキッチンで働こうとしている高校2年女子です。 今日、面接をしてきました。

魚民のキッチンで働こうとしている高校2年女子です。 今日、面接をしてきました。面接をした際に言われたのですが、学校の方で許可は得ているのかということで、許可と言っても、居酒屋というカテゴリーで働けるのかという質問でした。 例えなかったとしても、無断ということでやらせますが、責任は取らないとの事です。 学校のアルバイトの規則としては、 1.酒席に侍する業務・特殊遊興的接客業 2.危険な機械や装置を扱う業務・重量物を扱う業務・地穴における業務 3.有害な物質・爆発性・発火性・引火性の物質を扱う業務 4.深夜業 は禁止されており、なんなら8時から17時までの8時間以内で労働する規則となっています。 魚民は17時からが開店なので、居酒屋というカテゴリーが良くても時間が良くないのですが(汗) 私としては、無断でもいいのですが(学校の大半が無断でやっているから)、学校が10km圏内ということもあり心配なので質問させていただきます。 1.魚民から学校まで、乗り換えも含め4駅で着くのですが、先生がくるリスクはどれくらいありそうですか?(学校方面にかなりの量の居酒屋があります。) また、魚民のキッチンで働いたことがある人に質問なのですが、 2.魚民のキッチンは顔が見えない設計になっていますか? 質問が多くてすみません。なるべく多くの回答をお待ちしてます。お願いします。 できれば、無断バイトのデメリットばかり言うのはやめていただけるとありがたいです。法律と混ぜ合わせて論点がズレている回答はたくさん聞きました。 烏滸がましいかもしれませんが、お願い致します。

続きを読む

410閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    魚民で働いているものです 1 多分来ないと思いますよ!来たとしてもキッチンは殆ど見えないですし見えたとしても帽子を被ってるので身バレの可能性は低いと思います 2 店舗によりますが見えないところが多いかと

  • 私も学校からかなり離れた居酒屋でバイトしていましたが、学校の先生や友達、親戚 が偶然来たことがありました(・・;) 私は大学の時だったので問題はなかったですが 女性だと、キッチンで入っても忙しい時などはお店の方に回ることもあると思うのですがそれは大丈夫なんですか?

    続きを読む
  • 1については分からない 2は、店舗によって店の形が異なります。 危ない橋は渡らない方が良いとは思いますが、あなたが魚民がいいならいいんじゃないんですかね。 ただ、店側は責任は取らないというだけです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

魚民(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる