回答終了
映像系の大学への志望理由の添削をお願いしたいです。コイン500枚です。辛口評価をお願いしたいです。 ワークショップとは、今回の入試には参加必須の物なのでオープンキャンパスとは別の物って感じです。●は改行です。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ●私にはドラマや映画の制作に関わるような仕事をしたいという目標があり、その目標を実現させる第一歩として貴学を志望しました。 ●中学生の時から音楽やテレビが好きで芸能界や芸能人に興味があった私は、高校1年生の時の文化祭で皆で材料を持ち合って一つの作品を作ることの楽しさを知り、それがきっかけでドラマや映画などの制作に関わる仕事をしたいと思うようになりました。 ●進学先を検討する中で、貴学の4年間で複数の幅広い領域で学び、進路を決めていくというカリキュラムに惹かれるとともに、専門業界への就職率が74%ほどあることに魅力を感じました。また、オープンキャンパスに参加した際には作曲ソフトや撮影機材に直接触れ、予想よりも難しいと感じたと同時に難しい事だからこそやってみたいと強く思いました。さらに先輩の方々から、同級生の人たちと映像作品を制作する機会があると聞き、まさに自分が望んでいるような事ができると知って貴学に入学したいと決意しました。 ●先日のワークショップでも、同じグループの同級生の皆に相談したり物の貸し借りをしながら、限られた時間の中で一人一つの作品を作るということを経験し、改めて皆で制作することの楽しさを実感でき、そのきっかけを与えたくれた貴学には感謝しかありません。 ●私は貴学で、音楽や映像の作り方だけでなく、これから先の映像業界がどうなるのかを考えながら貴学での大学生活に望み、卒業する時には答えが出せるような学生になりたいです。また、学業はもちろん、学友との時間を大切にし、一人の人間としても成長していきたいと考えています。そして卒業後は、様々な人たちと共に一つの作品を作り上げて経験を積み、常に業界の前線で活躍できるような人材になりたいです。 ●以上のことから、私は貴学を志望しました。 ↓ ↓ ↓ ↓ 以上です
185閲覧
まず志望理由書等の場では、ですます調ではなく、〜だと言い切った方が良いです。 >>そのきっかけを与えたくれた貴学には感謝しかありません。 その学校を褒めて印象を良くしたいのは分かりますが、大学が求めているのは志望理由なので、そこで学んでそれがなぜ志望理由に繋がるかを書くだけで十分です。 志望するきっかけの部分は書けているので、将来のことについて具体的に書くことができるならなら書いた方がいいです。フワッとしていることよりも、どのようになりたいかをキチンと書けている方が、大学からの印象も良いです。 例、航空系で働きたい→飛行機に携わる機械を自分で作りたい等 夢が見つかっていないのならそれでも構わないと思います。 参考にしていただければなと思います。
< 質問に関する求人 >
制作(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る