教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高齢者介護Aの勤務年数、勤務時間を別の介護会社Bに引き継げますか? 私は現在高校3年で高齢者介護Aで3年働いていますが5…

高齢者介護Aの勤務年数、勤務時間を別の介護会社Bに引き継げますか? 私は現在高校3年で高齢者介護Aで3年働いていますが540時間の勤務はいってないと思います。来年春から介護とは全く異なる他業界で働くことになると思いますがそこをもし辞めてしまったら他の介護会社Bに移ろうと思います。そして介護福祉士を取得しようと思うのですが介護会社Bに勤める際以前勤めていた介護会社Aの勤務時間や年数はBに引き継げますか? そのような証明書などはございますか? あるなら副社長へ電話したいのでお願いします 実務者研修は持ってます

続きを読む

53閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 実務経験を引き継ぐことは可能ですが介護福祉士国家試験の実務経験証明書を作成を依頼する場合は以下の注意が必要です。 ①できるだけ受験年度の実務経験証明書を利用して作成を依頼してください。 これは、年度により実務経験証明書の書式が変わることもあり書式が変わった場合は再提出する必要がでるからです。(試験センターが推奨しています。) ②退職後5年以上経つと勤怠関連書類は破棄の対象となるため退職後5年を過ぎる場合は一度実務経験証明書の依頼をしてください。 退職後5年を過ぎた場合は勤怠関連書類がないとの理由で実務経験証明書の記載ができなくなることがあります。 退職後5年以内の勤怠関連書類の保存は労働基準法第109条(記録の保存)により決められています。 ③実務経験証明書は必ず発行しないといけない証明書ではありません。なので、、発行して当然との依頼ではなく発行してもらっているという低姿勢でお願いしてください。 また、事業所によっては退職後の実務経験証明書の発行には発行手数料を必要とする場合もありますので要確認です。 試験センターから「受験の手引」を取り寄せる必要はありません。 実務経験証明書は下記のPDFファイル内(69〜74ページ)にある実務経験証明書を使って(両方印刷で)プリントすれば実務経験証明書として使用が可能ですのでプリントしてから記載の依頼をしてください。 また、実務経験証明書には一部コードを利用して記載する部分があるので下記のPDF内の必要なコード表もプリントして記載依頼してください。 (※下記PDFファイルは今年度の「受験の手引」の簡易版になります。受験年度の「受験の手引」は毎年介護福祉士国家試験のトップページにリンクが貼られます。) 介護福祉士国家試験の「受験の手引」 https://www.sssc.or.jp/kaigo/pdf/pdf_tebiki_36.pdf 介護福祉士国家試験のトップページ https://www.sssc.or.jp/kaigo/ 第31回介護福祉士国家試験で介護福祉士になった者からでした。

    続きを読む
  • 介護福祉士受験申し込みの際、試験センターから受験のしおりを取寄せます。 その中に、実務経験証明書が入っているので、数部コピーしてそれぞれの職場に証明書を書いてもらう事になります。 二つの職場の合算が、受験資格を満たしている必要があります。

    続きを読む
  • 両方の会社から書類を貰うことになりますね。

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる