解決済み
宅建の資格を取りたくて、宅建のトリセツという本のテキストと問題集を購入し、3周くらい勉強して、その問題集は9割くらい解けるようになったのですが、次はどういった勉強をすればいいのでしょうか?問題集をもう一冊買った方がいいですか?
2,711閲覧
>宅建の資格を取りたくて、宅建のトリセツという本のテキストと問題集を購入し、3周くらい勉強して、その問題集は9割くらい解けるようになったのですが、次はどういった勉強をすればいいのでしょうか? 「テキストの精読」→「過去問の演習」を繰り返すのが良いと思います。 目標レベルとしては、次の (1)過去問集収録の過去問について、9割正解。 (2)過去問集収録の過去問について、10割正解。 (3)過去問集収録の過去問について、10割正解。さらに、誤りの選択肢すべてについて、その理由を説明できる。 のうち、過去問演習を2~3周やって、(1)のレベルまで仕上げて本試験に臨む人は、受験者の3~4割くらいいると思います。→でも、合格者は受験者全体のうち、せいぜい15%です。つまり、(1)「過去問集の9割の過去問が正解」のレベルでは、合格点に届かない可能性が高いです。 合格者の多くは、過去問題集を少なくとも5周はやっています。そして、上のうち(3)のレベルに仕上げて本試験に臨みます。 ちなみに、私は、LECの分野別過去問題集(3冊)を10周やって、上の(3)のレベルまで仕上げて試験に臨み、「合格基準点+4点」で合格しました。 >問題集をもう一冊買った方がいいですか? 「宅建士のトリセツ」問題集は、「分野別に編集されたもの(3冊)」と「一問一答タイプ」のものがあります。 今お使いの問題集が「分野別に編集されたもの(3冊)」であれば、本試験までそれを使うとよいでしょう。 今お使いの問題集が「一問一答タイプのもの」だったら、「分野別に編集されたもの(3冊)」を購入し使用されることをおすすめします。
とりあえず初見の過去問一年分を使ってみたり、模擬試験などを受けてみて、、、今の自分の実力を見るのが先だと思いますよ。 >その問題集は9割くらい解けるようになったのですが、次はどういった勉強をすればいいのでしょうか? 問題集をもう一冊買った方がいいですか? つまりこれだけだと、現時点での質問者さんの本当の実力が分からないので、、、そんな曖昧な状態で、今ままでの勉強を続けたり、また新しいことをやるってのも、、、けっこう危険なことだと思います。 見飽きてやり飽きた問題集で9割正解ってのが、本試験の初見問題で9割では無いはずです。 っで、これを考えるには、その都度で模擬試験なんかを利用できたらいいですね!ってことです。
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る