教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休明け、時短勤務者の業務指示、考え方のご意見お願いします! 当社9時~18時が通常勤務で、対象社員は9時~17時の時…

育休明け、時短勤務者の業務指示、考え方のご意見お願いします! 当社9時~18時が通常勤務で、対象社員は9時~17時の時短で、私が上長です。仕事へのやる気が高く、遠方の打ち合わせも、参加希望があります。 通常出勤と変わらない(確かドアtoドア40分程)場所ならいいのですが、片道90分~掛かる場所も希望があります。 私的に ・そもそも子供の送り迎えで時短勤務であること ・対象者の参加が必須の打ち合わせでは無いことから、前向きに考える事が出来ません。 ただ、本人は打ち合わせがある日は祖母に保育園の事は任せる為、問題無いとの事です。 本人が問題無いと言っているので、問題無い気もしますが、時短勤務者への管理監督の立場からも悩んでます。 長文ですが、下記質問です。 ①(※万が一出張となったら)通常帰宅出来る時間に合わせて退勤配慮する必要はありますか?(今回の場合、16時前に帰宅させる) ②時短勤務者は基本的に残業無しと考えてますが、本人から希望があった際の残業や出張はどう考えるのが良いでしょうか? ③この様な状況も含め、業務へのやる気が高い時短者へのマネジメントのアドバイスがあれば教えて下さい。 ④私の考え方で軌道修正した方がいい点があれば、教えて下さい。 私30代半ば、時短者20代後半、中小という事もあり、職場にノウハウほぼ無いです。 お願いします!

続きを読む

758閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    育休明け。。。時短勤務者の扱いは種々、難しいです。 ①宿泊出張になるのならば時短勤務者は不適格です。日帰り出張ならば、通常の時短勤務時の退勤時間に合わせる、帰宅時間に合わせる配慮が必要です。 ②基本的に残業なし、です。つまり本人承諾であっても、残業や出張業務は外すべきですし承認する必要はありません(残業、出張ともに業務命令であり本人希望で行うものではありません)。 ③業務へのやる気が高ければ、そもそも育児時短など申請しません。その方は業務へのやる気が高いかもしれませんが、自分がやりたい仕事をやりたいだけに過ぎないと感じます。その仕事は他人には任せたくない。。。という気持ちが強いのではないかと思います。 時短勤務はせいぜい2〜3年でしょう。その間は育児にも専念するようにアドバイスした方が良いと思います。 ④軌道修正すべき点はありませんが。。。③に回答したように、すべてが全て、業務へのやる気が高い、だから気遣いしてやろう、というお気持ちは良いですが当人は育児時短を権利として取得しています。その主旨を本人が理解され業務と家事育児のバランスを自分で考えるべきです。 自分がしたい仕事はやりたいので時短勤務制度の方をなんとか曲解したい。。。というのはないと思います。

    なるほど:1

  • 時短の方はお子さん一人目ですか? 二人目妊娠、保育園からの呼び出し、欠勤などを考えたら、その人が欠けたら困る状態にしない方が良いので 普通の時短扱いが良いと思います。 私は士気高く引き受けていた結果、二人目流産しましたよ。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる