教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

雑貨のデザイナーになりたいです。 28歳です。今まで病気で色々あり、やっと寛解したので、ずっと夢だったデザイナーの…

雑貨のデザイナーになりたいです。 28歳です。今まで病気で色々あり、やっと寛解したので、ずっと夢だったデザイナーの道に進みたいと思ってます。求人を見るとPhotoshop、Illustrator使えるのか必須と書いてあり、私は使えないので習おうと思っているのですがどうでしょうか。パソコン買った方がいいですか? それともデザインの専門に行っていたから学ぶべきでしょうか。

続きを読む

36閲覧

回答(1件)

  • 就職での雑貨デザイナーを目指すなら フリーランスしか多分選択肢は ありません。 インハウスで雇ってもらえるのは 難関美大を現役で首席で卒業できる人だけ。 その人たちでさえ、少ない枠を奪い合わなきゃならないくらいの 狭き門なんです。 フリーランスで雑貨デザインをするなら SUZURIのような、アイデアだけを投稿すれば その先の工程を全部運営に丸投げできるシステムが ありますので、寛解したてのまだ本調子でない人にも 道はありますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる