教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学校の教員と高校の教員では年収どれくらい違いますか?

中学校の教員と高校の教員では年収どれくらい違いますか?

413閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私の住む県の、小中教員と高校教員の給料表を見比べてみました。 すると、初任給は同じで、そこから普通に上がり続けて約15年までは同じです。 その後次の年くらいから、数百円ずつ高校の方が高くなっています。 16年目だけの差で言えば、この表を見る限りでは1、2万かと思います。 それ以上の計算、比較は面倒なのでしませんが、とにかく高校の方が高いです。 管理職は比較していません。 興味があるなら、各自治体で給料表は公表されていますから、比較してみてください。

  • 小学校教員と中学校教員の給料は、全く同一です。 義務教育だからです。 義務教育教員と高校教員の給料を比べると、高校教員の方が、約一割高額です。

  • 高校の定年直前の先生の当時で750万だったので、現在価値なら760万くらいかと その先生は担任なので、教頭、校長まで上がれば更にもらうとおもいます

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる