教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大和ハウスで働きたいのですが、 出身大学ランキングを見て、諦めかけています。 私は国立大学建築学科ですが、ランキング…

大和ハウスで働きたいのですが、 出身大学ランキングを見て、諦めかけています。 私は国立大学建築学科ですが、ランキングでは、日大、近大などの私立大学ばかりなのです。有名な企業なのに、東大京大阪大や、慶應早稲田から採用しないのは何故でしょうか? 国立大学には求人を出さないのでしょうか?

続きを読む

4,619閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 東大工学部で学士、修士了。スタンフォード大留学の者です。 大和ハウス工業の東大出身者名簿を拝見したことがあります。 東大法学部~工学部建築修士や博士号取得者。東工大、京大等。 説明会OB訪問向け資料で初めて拝見。 そうそうたる面々と巧い専攻配分に感心しました。 大和ハウスでマンション購入時の担当営業殿は慶應経済でしたね。 ◆従業員数大ゆえ、営業職の人数が多いからではないでしょうか◆ 地方営業一般事務?本社の設計は早稲田か理科大修士。 東大の就職先サイトや早稲田の就職サイトにありますけど。 後輩は経産省国交省三菱地所鹿島外資シンクタンク等々内定の上で。 彼は必要がなければ米国への国費留学部分は申告していない気がします。 社内でも東大東工大京大組は騒がないと耳にしています。 https://www.buffett-code.com/industries/3 『建設売上ランキング』 1位大和ハウス 社員も幹部候補として東大東工大京大の博士号も抑えつつ 大成建設の社長をスカウトしてくるところ。 東京大学工学部建築学科に進学、同級生には建築家の隈研吾。 >私は国立大学建築学科 東大東工大が主流みたいですね。 https://www.zaikai.jp/articles/detail/576 大和ハウスに大成建設元社長が入社 こういう企業が更なる種まきしない訳がない。 財閥系デイベや国家公務員を抑えに使う東大生達が大和ハウスを選ぶ論拠 30年後を見据えて入社。居心地良い企業なようですね。誰も辞めない。 某学校上司に怒鳴られる日々で辞めるのがいるのは旧来のスーゼネ施工管理。 大和ハウスに スーゼネ3社を合計しても1位に叶わず 東洋経済社の特集号は僕も目を通しました。 大成建の前社長が大和ハウスに移籍。 後輩達で本社勤務は昨年のフレックステレワーク率95% 福利厚生の良さは素晴らしいと感じます。 居心地よさげ、後輩所属部署長収は1億円。 他社からスカウトが来ても移籍せず。 むろん既にお読みと拝察ながら 「将来にむけての人材は育っています」 つまり人材はきっちり採用育てていると、僕は読みました。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 別にエントリーされたら良いと思いますよ。 学生数トップ3が日本大、早稲田、立命館です。日大は7万人と学生数がダントツなこともあると思います。 また、大和ハウスは大阪本社の会社なので、地元の有名私大である関大や近大が採用ターゲットになるのは自然だと思いますが、、

    続きを読む

    なるほど:2

  • 会社の体質が、出てますね。有名国立大学よりも日大や近大のほうがメジャーなところに、わざわざ行かないほうがいいです。ずっと上司が日大や近大で、あなた様より日大や近大の部下を可愛がる絵が浮かびます。

  • 私立は学生数が多いからてす。一学年何百人もいるマンモス私大と何十人しかいない国立では差が出るのは当たり前。 私大でも慶應早稲田より日大や近大の方が学生数が圧倒的に多いでしょ。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

大和ハウス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる