教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビッグモーターで行われていたというパワハラのニュースを見て疑問に思ったのですが、幹部のパワハラに対して暴力でやり返す若手…

ビッグモーターで行われていたというパワハラのニュースを見て疑問に思ったのですが、幹部のパワハラに対して暴力でやり返す若手社員はいなかったのでしょうか?前職では「なんでお前みたいな奴が管理職やっとんじゃ」とアホな上司の顔面殴って沈める騒動がちょくちょく起こっていたので、よくもここまで統制できるものだと驚きです。 特に副社長とかちっこいので僕でも沈められそうです。 どう思いますか?

続きを読む

336閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    社風ってのがありますからね。。。 前職が上に物を言えるようなホワイトよりもところもあれば、ブラックだってありますもの。(私も前職はホワイト寄りのグレー) ローカルの一家で牛耳っているような独裁的な構造のまま一気に日本全国になって方針は昭和のブラックのままなのでから、なるようになったもんですね。 ですぐやめる人が多いなか、抜けなかった人はモラハラやDVから抜けられない構造と似てるな~と思いながら見ていました。 ひどいことするけどがんばったら褒めてくれるんだ じぶんががんばったら昇格してくれる、自分が悪いから降格されたんだ (なぐるけど、生活費くれないけど、優しい時もあるから本当は悪い人じゃないの。私が至らないから・・・に似ていませんか?) 時々の飴が、とっても魅力的に見えちゃう。 中にはそんなことで洗脳されてしまった従業員もいたのではないでしょうか? それにしても気味の悪いラインですよね。サイコパシーをかんじるわ。

  • ビックモーターはLINEでしか言ってないと思う。だから殴れない。 環境整備の日も見回るだけで、その場では何もいわずにLINEで降格を通達してなかった? もしかすると殴られないようにそうしていたのかもしれませんね。

    続きを読む
  • 副社長や、幹部から直接にパワハラを受けていた社員は、 いわゆる店長などの役職者です。 彼ら役職者は、最低でも月収100万以上、多いと300万~400万の月収を、 毎月手にしています。 我慢できる範囲であった可能性が非常に高いと思いませんか? 1000円の時給でコンビニのバイトは正直したくない。 けど、時給2万円くれるとなるとあなたはしますか? 僕はやります。 超クレーマーの客が来ても、耐える自信があります。 しかし、1000円の時給で嫌々レジをしていたら、 余りにひどいクレーマーが来たら、クビになってもいいから喧嘩したろうと、 一瞬頭をよぎるような気がします(実際しないとしてもね) 平社員に対しては、この店長や役職者がパワハラをしていた可能性が高いですが、ある意味、上に行ったら(出世したら)すごい給料がもらえるという「夢」があったので、耐えていた事と、何より、平社員としてもそこそこの給料がよかったという事が、この会社のすごい所です。 つまり、金ですべてを黙らせていた。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 会社に入ればまずそれはできません。それをやるくらいなら、普通に上手い理由を言って退職願を出すかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ビッグモーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる