教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【中卒でアルバイト】 こんばんは。 近日中に高校を辞めようと思っています。(現在高校1年生です) 夏休み中に…

【中卒でアルバイト】 こんばんは。 近日中に高校を辞めようと思っています。(現在高校1年生です) 夏休み中に通信科に行くかどうか検討しようと思っています。 今はほとんど家にいて、毎日母親(母子家庭なので)の家事を手伝っていますが、やはりお金を稼がなくてはいけないと思いました。 そこで求人情報を手に取り読んでみたのですが、 近くに新しくオープンしたカフェがあり、アルバイターを募集しているようなのです。 それには従業員は2人(どちらも女性)しかいないと表記してありました。 恐らく人手が足りないからだと思うのですが、どなたでもOK!との事。 とても興味があるので連絡しようと思うのですが、高校を中退したら学生ではなくフリーターになるのでしょうか? そして、今学校を辞める前にバイトを始め、途中で高校を辞めるとバイトも辞めさせられますか? 文章力が至らない点も多々ありますが、どなたか回答お願い致しますm(_ _)m

続きを読む

265閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    通信制課程に進むまでは中卒・フリーターという扱いになりますね。尚、通信制への道を検討なさっているとのことですが、今行っている学校にどうしても通えないのであればぜひ通信制にすることをおすすめします。名前だけであれど、中卒と高卒では聞こえ方が違いますし将来苦労しないためにもぜひ前向きな検討をしていただきたく思います。通信制に通う者からの切なる願いです。 またバイトの件ですが、途中で高校を辞めたとしてもバイトを辞めさせられるまでには至らないと思います。働き手の1人となっているのでありますし、身分が変わったからといってはいさようなら、なんてことはないはずです。が、あらかじめその旨は相手に伝えておくのが大事です。

    ID非表示さん

  • んー・・・辞めない方がいいよ。 基本的に高卒でないとアルバイトさえ出来ない 事が多々あります。 どうしても・・・なら、アルバイトして夜間学校くらいは 出て、高卒にしておいた方がいいよ。 将来的に時給だって、やっぱり学歴に差別はあるから。

    続きを読む
  • 高校を中退すると、中卒のフリーターになります。 この場合、「どなたでもOK」とのことですから、もし途中で学校をやめても支障はないと思いますよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる