教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25卒の者です。

25卒の者です。結構本命の企業が2社あったのですが、よりにもよって2社ともインターンの締切時間過ぎてしまい、ES出すことすらできませんでした。自分で勝手に23:59締切だと思い込んでいたのですが、18:00までだったり12:00までの締切だったりして、よし書こうって思って見たら手遅れでした。本当に泣きたいです。親に申し訳ないです。インターンが本先行に影響するかもしれないのに。もしかしたらインターン選考通過していたかもしれないのに。1社目の時に時間過ぎてしまってすごく悔しかったから2度と同じ過ちは繰り返すまいと思っていたのですが、所詮思っていただけでした。2度も同じミスをしてしまいました。本当に興味があった2社だったのに。もはや自分は何か病気なんじゃないかと思います。もうどこにも受かる気がしなくなってきました。友達より少し早く就活に対して動き始めて優越感に浸っていたのに、ES出さなかったら元も子もありません。これまでの活動なんて結局何の意味もありませんでした。どうしようもない人間です。こんな人間が将来働けるのでしょうか。自分に対してイライラして憎たらしい、みんなできているのに。何んの言葉が欲しくて今この投稿をしているのか自分でもわかりません。すみません。

続きを読む

387閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    意外とインターンが本選考に有利になることなかったりするのであんまり気負わないでください! 倍率めちゃ高の電通のインターン通った友達も普通に二次で落ちてたし… 多分本命の会社の本選考がうまく行かなかったら、あのときES書いてれば…とかまた自己嫌悪です。そうするとどんどん就活がしんどくなります(体験談) 代わりに夏の間に社員訪問いっぱい行くとかしてみて、インターンに行かずともやりきったんだ!って思えるくらい向き合いましょ! 締め切り、本選考も含めて23:59の方が少なかったりします。 私も割と締め切りの3時間前とかから一気に書き上げるタイプなのですが、頑張って書いたのに1分くらいずれて出せなかったとかありました…勉強と思うしかないです…

  • 早めに準備したほうがいい、なんていうのはもう聞き飽きていることでしょう。 インターンはあくまでもインターンであって別に本選考がダメになったわけではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電通(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる