教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士試験 記述式の書き方について。 絶賛勉強中なのですが、例えば 知っている時→悪意のとき 知り、または過失によ…

行政書士試験 記述式の書き方について。 絶賛勉強中なのですが、例えば 知っている時→悪意のとき 知り、または過失により知らなかった時→悪意有過失のとき 過失なく知らなかった時→善意無過失のような書き方でも点数は変わらないでしょうか? 記述式の問題集を見ていたら左側の書き方ばかりでしたので気になりました。

続きを読む

88閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    R2合格者です。 実際、記述については総得点しか出ないのでブラックボックスです。 ただ、R2の民法記述(第三者詐欺、96条)で「善意無過失であれば…」と書いたところ全体で38点あったので(もう一つの民法はほぼ何も書いていない)、おそらくここにも配点はあるのではなかろうか、というところです(多分、キーワードに機械的にマッチングするかどうかというような作業的なことはやっていないっぽい)。 ただ、漢字ミスなどは容赦なく減点されます。

    なるほど:1

  • 記述式満点合格者です どちらでも問題ありません だだし 知り、または過失により知らなかった時→悪意有過失のときは 知り、または過失により知らなかった時→悪意、又は善意有過失としないと減点どころか完全にバツですね うまく変換できないなら使わない方が無難です

    ありがとう:1

  • 変わります。 重要条文は暗記してください。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる