教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒フリーターです。 測量士の仕事に興味があります。

高卒フリーターです。 測量士の仕事に興味があります。測量士補の資格を取ってから就活をしようと思うのですが笑われないですかね…?一般的にどう思われますか?いますぐ正社員で何かした方が良いですか? 今年で28歳です。求人サイトをみるとチラホラあるようでしたが、現実的に採用されることはあるのでしょうか…。

続きを読む

118閲覧

回答(2件)

  • 資格必須のところでなければ希望ありです。面接の時資格の勉強もしたいとか言っておくとなお良いです。当方の経験では無資格未経験で通年従事して試験に合格したバイトはいませんでした。

  • 資格(測量士補)をお持ちで無くても、業務は可能ですので、資格は入社後に測量を勉強後に挑戦されたら良いと思います、将来ドローン操縦の資格が必要な場合も有りますが、会社の応援が有ると思います。 業務は真夏や真冬の下手間から始まり、山の中での枝の伐採や測量道具を持って歩いたり、トイレも無い様な場所での仕事も有りますが、質問者様がその仕事の内容で頑張れるなら、面接で詳細を聞いて下さい。 大切なのはやる気ですので、頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる