教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜパチンコ店勤務だとモテないですか? 仕事内容聞かれてお客様を笑顔にさせる仕事だといったら笑われました。

なぜパチンコ店勤務だとモテないですか? 仕事内容聞かれてお客様を笑顔にさせる仕事だといったら笑われました。

254閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    お客を笑顔にさせる仕事?????笑われるのは当然やん・・・・爆 アルバイトでもパチンコ店勤務して仮に別の仕事に転職する時役に立つと思う??? 接客業は完璧です→今の世の中接客業出来る人は当たり前。コンビニのバイトやれば充分出来るもん・・・ 釘調整が出来る→他業種で必要なのある??? 給料が凄くいい→お客さんの負けた金だよ。平気でいられるのが怖い・・・・ 私は今の会社でずっと営業してて中途で営業社員の募集もしてて課長職だった頃何度か面接に同席した事があるが前職にパチンコ店勤務だった人も応募してた。まあ本来私が担当なら書類選考の段階で落としてるが人事課長は面接をしてた。 パチンコ店経験者に「パチンコ店で働こうと思った動機は??」に「パチンコが好きだから・・・」と・・・・ 「では何故辞めたのですか?」と聞けば「その店に将来性がなかったから・・・」とか言ってたがどうだか・・・・ 私は独自で該当者は全て不採用にしてました。どうせ入社してもすぐ辞めると思ったからです・・・・ つまりさぁ・・・パチンコ店勤務の人ってパチンコ業界の事しか知らん世間知らずが多いって事よ。それは客も同じ・・・・・ 私はパチンコは好きだが決してヘビーではないのでやっても月に1度ぐらおです。 若いうちに転職した方がいいし何でもいいから資格も獲った方がいいよ^^

    ID非公開さん

  • その表現が面白かったんじゃね||| ᐛ |||وクハハハハ♪ モテないかは知らんけど、店員同士付き合ってんのはよくいるな||| *¯ ³¯*||| و

  • 斜陽産業にしがみついている時点で 先見の明がない&危機管理能力がないですし 人の不幸の上に成り立っている仕事なので 恨まれることの方が多いと思います。

  • パチンコ自体が法律的にグレーだからです。 ただ、それだけでモテないということが決まる訳ではありません。 普段の素行やあなたの身だしなみ、性格、喋り方、金銭感覚、趣味…人によっては顔や月収 等で変わります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる