教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

障害を持ってる方(発達障害、知的障害)で図書館司書として働いている方はいらっしゃいますか。

障害を持ってる方(発達障害、知的障害)で図書館司書として働いている方はいらっしゃいますか。もし働いている方がいたら図書館司書に適正しているなと思うところと反対に辛いなと思うところがあれば教えてください。

535閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • (以下に書くことはASD限定かもしれないのでご注意を) 適している所 ①「並べる」仕事が多くある。並べ好きのASDであれば毎日たくさん並べられる。定型の人はうんざりするようです。 ②文字勝負 お客さんとの会話は当然あるけど、仕事の多くは話言葉ではなく「文字」を扱うことになります。 これは人によりますが、仮にハイパーレクシア寄りであれば、多くの背表紙の中から該当の図書を一発で見つけたり、あるキーワードから多くの資料を引っ張ってくることができたりと特性が生きることはある。 ③規則に従ってやることがたくさんある 十進分類法など、ルールが尊重されるので混乱が少ない。 適していない所 働くうえで不適応な人であれば、どんな職業でも不適応ですが…。 中でも知的障害があると難しいと思います。お客さんの断片的な言葉から適切な資料は何なのか見当ををつけるのは知的障害であれば厳しい。 それと、装備(本に背ラベルを貼ったりブックコートをかける事)は不器用な人には難しいでしょう。多くは委託業者の仕事ですが、破損やら寄贈やらで本の装備をすることはあります。シールが真っすぐ貼れないレベルの不器用だと苦戦しますね。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる