教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員のかたに質問です。 どのような気持ちで正社員になりましたか? 私は大学3年生のころ心に不調をきたし、就活が困難…

正社員のかたに質問です。 どのような気持ちで正社員になりましたか? 私は大学3年生のころ心に不調をきたし、就活が困難だったため本来なら社会人一年目の年ですが今はフリーターとして働いています。自由の多かったり責任の重さが軽いぶん、やはり手取りは少なく保証もないです。 なので、正社員になたいなと思いつつも恐怖心があるためなにかしら言い訳を見つけては前に進むことができません。 恐怖心とは責任の重さに押し潰されないかとかうまく立ち回れるかとか休まず出勤できるかとか3年生のころのように外に出れなくなるほど苦しい思いをしないか等です。 多くは大学を卒業してすぐ正社員になったという方だと思います。 みなさんも少なからず心配などはあったと思いますがどうやって乗りこえましたか?

続きを読む

23閲覧

回答(1件)

  • 私も、責任がある仕事は負担と思っていたので、シフト制で店舗勤務、かつ教育サポートがしっかりしてるとこにしました。店舗は店長がいるので気持ち的に安心します。慣れてくると、自分からできることも増えてくるし、教育の場も設けてあり、質問も気軽にできるため、不安部分の解消にもなります。また、意欲も湧くので良いと思います。 私は、店長になるための教育サポートを今年から受け始めました。 自分にあう、条件を見極めるとこが大切です。もしも、正社員として働くのなら、説明会とか行かれると良いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる