教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁の警察学校でのテストはどのような形式ですか? テスト範囲の教科書を丸暗記と聞いたのですが、教科書の一言一句全て丸暗…

警視庁の警察学校でのテストはどのような形式ですか? テスト範囲の教科書を丸暗記と聞いたのですが、教科書の一言一句全て丸暗記ということなのでしょうか?

補足

それと、入校までに予習すべきものはありますか? 刑法、刑事訴訟法、警察行政法、憲法などは予習すべきでしょうか? 警察学校での成績が卒業後も評価としてずっと参考されると聞いたので

302閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    警視庁ではなく大阪の警察学校経験者です。 大阪ではテスト範囲の教科書丸暗記でした。 句読点や、実務必携の言い回し「い」ではなく「ゐ」と書くなど、そのレベルで丸暗記です。 予習する必要は無いです。実務に必要な法律を警察学校でイチから学べるので、逆に手当り次第の範囲を予習するのは時間の無駄なので、体力錬成と早寝早起き、服とズボンにアイロンをかける練習を今から入校までできる限り毎日してください

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる