教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験からのWebデザイナーは辞めておいた方が良いのでしょうか?

未経験からのWebデザイナーは辞めておいた方が良いのでしょうか?未経験可能の求人でも面接に落ちやすく、研修ありの会社に入ってもちゃんと教えてくれるわけがないと聞いたこともありますが、実際は厳しいでしょうか? また、Webデザイナーの今後の需要はどうなのでしょうか?

続きを読む

524閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    未経験者を「ちゃんと教えても」モノになるのは1割以下です。 それが分かっているのに採用するのは、デザイナーではない仕事をやらせる気マンマンだからです。 ですので「自分は使える人材ですよ」と証明するポートフォリオ(作品集)を示して就活するのが、この業界の基本となります。 需要はまだ伸びてますが、長期的には頭打ちになると思います。

  • 能力次第です。 未経験の人はそもそもプロ相当のWebデザイン能力を持っていないことが多いので、つまりプロのWebデザイナーとして扱われない人が多い、ってだけです。 能力がプロ相当ではないのにプロ相当の給料を払えとか言い出す人が一部居るせいで話がおかしくなってしまうんですね。 野球選手とか棋士とか音楽家とか、他のプロではその手の話って全然聞かないのに、なぜかデザインに関しては能力は関係ないと思ってる人が多いみたいで。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる