教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社で行われたストレスチェックについて 新卒で7月から4ヶ月目になるものです。

会社で行われたストレスチェックについて 新卒で7月から4ヶ月目になるものです。先日会社でストレスチェックというものが行われ、それを行った結果ストレスが大きく医師との面談を推奨する旨の通知が来ました。 面談自体は任意であり、現時点では会社にストレスチェックの結果などは通知されていないみたいなのですが、 面談を希望すると会社ともストレスチェックの結果や面談内容等が必要な範囲で共有されます。また、面談後医師が必要と判断した場合には配属先の上司と連絡をとり、業務内容を調整したり休職の手続きをとることなどもあるそうです。 ストレスチェックの結果がよくなかったことについてはわたしも思い当たる節が(新人でまだ仕事に慣れていないという点を除いても)いくつかあり、とくに5月くらいから今まで1本もなかった白髪が急に増えるなどなんとなく身体にも症状が出ていることは否めないのですが、 ストレスの原因として思い当たる節は職場での上司との人間関係や特定の上司から新人ゆえにやや理不尽な扱いを受けていること等、仕事をしていれば多かれ少なかれみんな通る道なのかなというものがいくつも積み重なっているだけで、パワハラ等特別大きな問題があるわけでもないため、 医師に相談したい気持ちはあるものの、相談したところで直接解決には至らないと思いますし まだ入社3ヶ月なのに面談によってあまり事を大きくするのはどうなのかなと思ってしまいます(出世は望んでいないので査定に響くこと等は何も気にしていませんが、腫れ物扱いされてますます職場にいづらくなったら困るなという気持ちです)。 ストレスチェック自体、本社での新人研修では保健師が説明をするなど力を入れている風でしたが、実際の配属先ではみんな忙しいのでなあなあに済ましている感じだったのも引っかかっています。 このような場合医師に相談した方がいいのでしょうか。ご意見を伺えたら助かります。 ちなみに同期にきいてみたところ、正直に答えたがストレスチェックの結果はそこまで悪くなく医師との面談も推奨されなかったそうです。 長々とすみません。

続きを読む

276閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • あなたにとって、何がストレスになりうるのかを、客観的に考えるツールとして使えば良いと思いますよ。 そうすれば、それを解決するための対策も考えることが出来ますからね。 自分を客観的に見て動くのは大切ですよ。 他人の顔色を気にしてばかりいたら、それこそ鬱になっちゃいます。

    続きを読む
  • 確かに社内の産業医にかかると大事になり得ますよね。 ただ自覚がないままメンタルが病む場合もあるので、個人的に心療内科やカウンセリングなどをうけてみてはどうでしょう。 もちろん、ご自身でストレスの原因に対して改善策を取り組んでみてからでも良いと思います。 社会人1年目は大変なことも多いと思いますが先の事も見据えてストレスと付き合えますように。

    続きを読む
  • 私も会社のストレスチェックで、希望すれば医師の面談が受けられる。という旨の書類が添付されていましたが、 自分で精神科を探して受診しました。 保険適応内でカウンセリングや面談、処方を受けました。 私は辛くなったので有給休暇をmaxまで使いながらも休職せず働いています。 吐き出せる場所があるのは良いことですし、 もし必要なら薬の処方も受けられる。 こういう手段もアリですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる