教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学とバイトと就活でいっぱいいっぱいで疲れました 25卒の理系に通ってる大3の女です 長文になりますが読んでいただけたら…

大学とバイトと就活でいっぱいいっぱいで疲れました 25卒の理系に通ってる大3の女です 長文になりますが読んでいただけたら嬉しいですそろそろ就活の時期になってきて、親など周りから早く始めないと手遅れになるぞと言われすぎてすごく焦ってます。 ですが焦ってる割には特に何もまだ初めてなくて、マイナビは入れてますがインターンもまだ決まってません。 漠然とした将来の不安から、早くしなきゃ早くしなきゃと毎日何かに追われてる感じがします 理系なこともあって必修の授業が未だに多く、毎日1限からあり授業と課題で疲れ切ってます それにプラス大学まで片道3時間かかるので毎日4時に起きて帰りはバイトもあると11時に帰宅という感じで、そのあと課題やるとなると睡眠時間が本当にないです バイト先ではバイトとは思えないくらいの仕事を任され、私の就活が始まる前にといろんな仕事を詰め込まれててもの凄く負担です。広報系の仕事をやっています。 もう全部疲れてやめたいです。彼氏は社会人で結構ブラックな会社なこともあって仕方ないことはわかってますが、しんどい自慢されるのも疲れました。余裕がなくて人に優しくできません。 しかも彼氏と会う時6:4くらいですが結構お金払ってて、自分に使いたいお金もプラスであるのでどうしてもバイトは削れません。奨学金を借りているので尚更バイトは減らすにも限度があります。 どうしたら要領よくできるんでしょうか。 いっぱいいっぱいでもう疲れました 私の根性が無さ過ぎますか?

続きを読む

365閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 片道3時間はあり得ないですね。 お金が無いといいますが、時間=お金という認識は無いのでしょうか? 今のアルバイトの時給っていくらですか?1000円として、往復6時間って6000円分ですよ。 その時間バイトすれば1ヶ月で家賃代以上のものが稼げると思いますが... アルバイトに負担感じるならさっさと辞めて他の仕事しましょう。 文句言いながら続ける心理が理解できません。

    続きを読む
  • いや普通に片道3時間てやばいですよ。 時間の無駄過ぎます。 今からでも一人暮らししたほうがいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる