教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2001年生まれの24卒(現大学4年生)、世代ガチャとしては 「アタリ」 でしょうか? それとも 「ハズレ」 …

2001年生まれの24卒(現大学4年生)、世代ガチャとしては 「アタリ」 でしょうか? それとも 「ハズレ」 でしょうか? (参考)・2021年度に大学入学共通テスト導入、25卒は第1回受験 →24卒は最後のセンター試験受験者に ・感染拡大防止の観点から高校の卒業式や大学の入学式は中止に →思い出作れず ・大学は1年次は全面オンライン授業が大半、2年次以降は対面授業が再開(オンラインとも併用) →キャンパスライフは段々と2019年以前に戻りつつある ・就職活動は23卒以降売り手市場が続く、オンラインで説明会・選考実施 →現時点で内定率7割超え

続きを読む

713閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    24卒です。当たり外れは人によって違うと思うので当事者として(参考)に回答する形で個人的な見解を述べさせていただきます。 >>・2021年度に大学入学共通テスト導入、25卒は第1回受験 →24卒は最後のセンター試験受験者に センターがどの模試よりも過去最高の出来で第1志望の大学に行けたためアタリです。 >>・感染拡大防止の観点から高校の卒業式や大学の入学式は中止に →思い出作れず 自分は高校の卒業式はありました。校長の挨拶が削られただけで思い出は守られました。大学の入学式は別に無くてもいいのでどうでもいいです。つまりアタリです。 >>・大学は1年次は全面オンライン授業が大半、2年次以降は対面授業が再開(オンラインとも併用) →キャンパスライフは段々と2019年以前に戻りつつある これに関しては最も人によって意見が別れるところですが、個人的にはアタリもアタリ大当たりです。まず、大学の授業がオンラインなのはかなり大きいです。自分のところは3年になるまで授業は全てオンライン、試験のみ2年後期から対面でした。つまりほぼ勉強せずに必要単位数の3分の2の80単位が降ってきました。また、自宅から往復4時間かかる大学通学の時間が0になったのでオンラインの恩恵を大きく受けました。そのため自分のやりたいことに時間を費やせました。ゲームや筋トレは勿論、興味を持ったITの勉強も時間をかけてでき、独学ではそこそこ難しい資格も取得出来ました。サークル活動も1年後期から参加したい時に参加できたので文句ないです。 >>・就職活動は23卒以降売り手市場が続く、オンラインで説明会・選考実施 →現時点で内定率7割超え 自分は首都圏に住んでいないためオンラインで選考が進んでいくのは非常に楽でした。また、時間のゆとりから興味を持ってITの勉強をしたことが評価に繋がり、3月には第1志望のところから内定が出て就活も終えることが出来ました。また、就職先に関しては対面でインターンに参加できており、社員の方と飲み会にも行けて様々な話もできているため就職先に関する不安もありません。つまり大アタリです。 結論としては特大大アタリです。コロナ世代可哀想という世間の目があるかもしれないですが、こういう意見もあるのだと参考になれば幸いです。

    3人が参考になると回答しました

  • 24卒の者です。 まあアタリよりなんじゃないかなとは思いますね。 参考に書いてくださったことに対して私個人の考えを書いていきます。 ・共通テストが毎年阿鼻叫喚の様子を見ると滑り込みでセンター受験できてラッキー ・高校の卒業式や大学の入学式は学校によって異なるみたいですね。私の場合は卒業式〇入学式△(2年の時にやった)という感じでしたが、もし卒業式がなかったらちょっと寂しかったですね ・オンライン授業に関しては私個人としては神でした。言語やゼミ以外は工夫したら全部オンラインにできましたし、その時間で好きなことがたくさんできました。 ・売り手市場に関しては私自身そういうのが関係ない大手・大企業しか受けてなかったので関係なかったです。ただオンラインメインで選考が進んでいたのは非常に助かりました。数撃ちゃ当たる作戦がめちゃくちゃ有効だったので、大手・大企業だけ受けまくるという荒技が可能になったのはでかいです。 内定率の高さはオンラインメインの選考も一因になってそうです。 こんな風に私としてはアタリだったと思いますね。 ただとことん自分から動くことのできない人にとっては大ハズレだと思います。 全てにおいてオンライン化が進んでいたので、それに甘えて行動しなかった人は結果的に何もできていないのではないかと思いますね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

24卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる