解決済み
発達障害グレーゾーンの大学生なのですが販売のアルバイトが本当に辛くて仕方ないです。やめたいです。 デパ地下のようなところのお弁当屋さんで働き始めて4ヶ月経ちます。弁当にバーコードが貼られていないのでレジに自力で商品をひとつひとつ打ち込まなければならず、釣り銭も自動で出てくるシステムでないので自分でお金を数えないといけません。元々のろま+ミスが多いのを自覚してるのでめちゃくちゃ慎重にやってしまうから余計遅くなってお客さんに迷惑をかけてしまうのが常です。あとお客さんに向けて商品の合計額を表示するディスプレイもなくて、なるべく商品の値段を覚えないといけないのですが、本当におぼえられないです。覚えなくてもレジにはちいさく表示されますがそこをいちいち確認してると対応が遅くなるので、バイトさんはみんな値段を覚えています。人間関係もつらいです、長らく新人が入ってこなかったらしくてもう既にバイトさん同士の関係性が出来上がっています。溶け込めません。それに同年代の子がいない(これは働き始めるまでしりませんでした)からそこもつらいです。それととにかく仕事が覚えられません、入ってから1ヶ月前後ぐらいまでは初心者だから仕方ないと思えていたのですが流石に4ヶ月経ってこんなに成長できていないのは焦ります。 週3ぐらいしかシフト入っていないのですが本当につらくて、シフト入ってない日も次バイト行く日のことやこの前バイト行った時にやっちゃったミスとかパートさんに冷たい態度取られたときのこととかについて考えて苦しくなっています、 どうしたらいいのかわかりません。自分の処理能力・コミュニケーション能力の無さが原因なのでバイト先変えたら解決する問題とも思えないです。親はお小遣いくれないし交通費や学校に行く時などの食費などを自分で賄わないといけないのでバイトやらずに大学生活おくるのは不可能です。 私はどうするのが正解なのでしょうか、こんな理由でバイト辞めるのっておかしいですよね?辞めるとしても私のような無能にもできるバイトってありますか? 工場バイトは日雇いでたまに行くことがありますがこれを長期バイトとしてやっていくのは少し違う気がします。
469閲覧
1人がこの質問に共感しました
発達障害当事者です。 社員じゃなくアルバイトですよね? 質問者さんのような理由で辞める人は多いですし、合わないのであれば辞めたら良いと思いますよ。 発達障害であれば能力に凹凸があると思うので、その凸部分に合ったお仕事を見つけられれば働ける人もいらっしゃいますね。 私自身も学生の頃は案内のお仕事をしていたんですが、マルチタスクではないこととマニュアル通りに案内すればいいだけなので長く続きましたね。 友人にも発達グレーだろうなって子が居るんですが、その子もイベントのインフォメーションや案内のお仕事が長く続いてました。 私の個人的な感想ですけど、タウンワークとかバイトルとか、ああいう大手に掲載されているバイトはマルチタスクがある仕事が多くて合わない事が多かったかも。 インディードとかジモティーのバイト求人とかマイナー所の掲載サイトだと、上記のような広告サイトに広告を出す費用がないような会社も掲載されてるので、合うものが見つかりやすいかもしれません(実際、私もその友人もそういった掲載サイトでバイトを見つけました) もしそれでも不安があるようであれば、恐らくグレーなら事情によって発達障害の確定診断が出ると思うんで、診断を貰って就労継続支援A型施設(障害をオープンにしながら働く福祉事業)などで働くかですね。 個人的には無理するのもよくないですし、こちらを利用するのも良いんじゃないかと思います。
なるほど:2
ありがとう:1
そもそも「発達障害グレーゾーン」って誰の判断ですか?
大手のお弁当屋のアルバイトを探してみては? 大手だと、自動釣銭機だったり、セミセルフレジだったりすると思います。 バーコード表示は、大手だと当たり前だと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
デパ地下(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る