教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保険代理店営業(正社員)を辞めて、契約社員(別業界)に転職します。保険代理店の代表に募集人資格を廃業せずに籍だけ置いてお…

保険代理店営業(正社員)を辞めて、契約社員(別業界)に転職します。保険代理店の代表に募集人資格を廃業せずに籍だけ置いておくことを提案されました。今後も保険を販売すると手数料も入るので副業代わりにもなるよと。。確かに自身や身内の保険をこれからも自分で設計したり見直したりできるのは私としてもメリットがありますが、逆にデメリットは何かありますか? また、そもそも代表自身に信用性がないのも転職を決意したきっかけでもあるので、そのようなことを提案してくる真意が何なのかも気になります。何か会社としてのメリットもあるのでしょうか?

続きを読む

179閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    主さんが保険を取ってきてくれたら、会社が潤うからじゃないですか。 従業員じゃない人が、かってに自分の会社のために働いててくれたラッキーですよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる