教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ケアマネ試験を受けるためには後最低でも2年必要です。

ケアマネ試験を受けるためには後最低でも2年必要です。最終目標はケアマネを受けることですが、今からケアマネの勉強しつつ、他の知識を広げるためにも同行支援従事者などの研修などを受けるのは無駄でしょうか?また、在宅などでとれるおすすめの資格を教えてください。 今現在、介護福祉士はありますが介護に関する色々な知識を学びたいと思います。 子供が小さい事と、経済的に裕福ではありませんので、最低限の通学やスマホのオンライン、通信などでとれる介護系の資格を教えてください。 また、このような事は無駄でしょうか?

続きを読む

190閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ケアマネを目指していて、他にもおすすめの勉強や資格は有るかという事ですよね? それでしたら、私が考える『お勧めの資格』から ・認知症対応型サービス事業管理者研修 ⇒研修を受けるだけです。グループホームや小規模多機能に就職する際、 とても有利になります。 ・社会福祉士(国家資格) ・精神保健福祉士(国家資格) と言ったところです。 私が考える『無駄な資格』 ・住環境コーディネーター ・福祉用具専門相談員(この仕事をやらない場合) ・認知症ケア専門士 (試験が難しいわりに、あっても無くてもそんなに変わらない。 しかも更新制の資格で、コスパは最低) 他にも資格商法のごとく、変な資格がいっぱいある業界です。 そんな資格を履歴書に書いても意味ないどころか、『やっちゃった感』があり、逆にマイナス印象になるかもしれません。 民間資格を作って、研修と受験料、テキスト代で儲けようとする団体がありますから気を付けてください。

    続きを読む
  • 無駄ではないと思いますよ? 確かに同行援護は障害福祉サービスなので、ケアマネの本来業務である介護保険とは少し毛色が違いますが、特に訪問介護の場合は障害福祉サービスとの関連が意外とありますので。 あと、関連分野としては社会福祉士とかもありますが、こちらは受験資格の問題もありますので。 お手軽かどうかは分かりませんが、社会福祉主事任用資格は社会福祉士の第一歩としての入口資格ですので、福祉全般を勉強するならいいかも知れません。試験ではないですし。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる