教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今月から陸送業者で事務の仕事を始めました。 色々と未経験ですし分からないことも多いですができるだけ早く仕事を覚えたいこ…

今月から陸送業者で事務の仕事を始めました。 色々と未経験ですし分からないことも多いですができるだけ早く仕事を覚えたいこうとしてますが。 仕事をしていて1つ凄く嫌だなーって思うことがあります。それは同じ事務所で働く先輩にあたる人です。 事務所での仕事が初めてなので、こんな人どこにでもいるのかもしれないと思うのですが。 何かをする度に嫌な気分になる言葉を吐いている人。 電話での対応が終わる度に通常のトーンより少し小さい声で負のオーラを纏ったような言葉とかを吐いたりしてます。 メールをが届く度にもです。 同じ職場の人からの電話がきた時も、電話に出る前に嫌な言葉を吐いて、電話にでてます。 ある意味何かある度に愚痴みたいな感じで言葉を吐いてます。 配車の仕事もしているので、まぁそりゃストレスはあると思います。 でもやっぱり一緒に部屋にいてすごく不愉快な気分になりますし、分からないことも普通の人に比べて何倍も聞きづらいです。 愚痴を言うなとは思いませんが、こんな感じの人にはなりたくないと思いますし、もうちょっと周りを見てほしいなって思ったりもします。 男ばかりの事務の職場だとやっぱりそーいう人多いのでしょうか?

続きを読む

71閲覧

回答(2件)

  • 慣れますよ。 聞き流せば済む事。 ドライバーの方だって同じことを言っていますよ、、 使えない配車係と、、、

  • そんなことはないですし、その人についてもその愚痴や嫌な言葉が具体的に何なのかがわからないと判断できません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

陸送(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる