教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2種電気工事士の技能試験 アウトレットボックスは必要箇所のみ穴あきの状態で配られるのでしょうか?

2種電気工事士の技能試験 アウトレットボックスは必要箇所のみ穴あきの状態で配られるのでしょうか?

267閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    返信に対して回答します。 そもそも貴方が持ってるボックスが支給品と同じメーカーか同品かなど分かりはしませんよ。 https://www.shiken.or.jp/ginouanswerK/ginou20221225.html 去年の下期No.7で言うと、右側のみ2箇所で他の三方は一ヶ所のみ穴が「予め空いている」訳です。 これを他の向きで使うことは出来ないですよね? で、一ヶ所しか空いてない面の大小どちらかが空いているのかは試験当日に現物を見るしかありません。 去年の問題用紙をちゃんと見ると、ブッシングの大小、幾つ支給かも書いてありますよ? 予備が予め支給品に含まれるのはスリーブだけで、後は必要な分しか入っていません。 なのでブッシングが足りなかったり、余ったりする場合は誤りがあるって事です。 先程大小どちらか判らんと言いましたが、問題用紙に支給数が書いてありますのでこれも判ります。(問題用紙を見た時点でですが) 練習セットはボックスを使い回すので余分な穴が空いてる事もあるでしょう。 ボックスの向きや空いてる箇所、大小。 全て「落ち着いて問題用紙」を見れば迷うようにはなっていません。 この場合とあの場合みたいに解答が二通り以上になることもありません(ボックスの穴に関してですよ?)。 言わなくても判ってると思いますが例えば一面大小両方穴が空いているのに片側に全て通してしまったり、出題と違う通し方をすればそれは欠陥です。 これは毎年末言われてる事ですが、例えばリレーの問題でリレー部分にVVFを何本でやるかとか、三相電動機の電源ランプの電源はどの相から取るのかとか、公表問題の単線図時点では判らない部分もあります。 ただ、電工二種は落とそうとする試験ではないので、同じ問題なら前回と違う部分はありません。と言うかそんな出し方をした例はありません。 単に未来の事であって、解説本などに書かれてる解答見本はあくまで「見本」です。 ですので別解があるって事は知っていないと駄目です。今年は違うかもしれません。

  • まぁ皆さんと一緒だがノックは抜かれた状態で配られて、穴のサイズに合った数のゴムブッシングが入ってます。 勝手に他のノックを開けたら不合格ですからね。 要するに使い回しが出来る物だから必要無い穴は開けるなって事です。

  • はい そのとおりです 過去問の問題用紙を見てください 支給材料にアウトレットボックス、4か所ノックアウト打抜き済みと 書かれています 施工条件に ジョイントボックス(アウトレットボックス)は, 打抜き済みの穴だけをすべて使用すること と書かれています 施工条件どおりにしないと失格になります

    続きを読む
  • アウトレットボックス (ジョイントボックス)は 実際の技能試験では 最初からアウトレットボックスの ノックアウトの内、 使用するノックアウトのみが初めから打ち抜かれて支給されます。 アウトレットの上下左右の向きは 決まっているので、 問題用紙の図の通りに完成させる事ですが、 ボックスの向きを間違えたり、 余分な打ち抜きをすると、 欠陥(不合格)対象になりますので注意して下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アウトレット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる