回答終了
地方fラン大卒男(40代)です。 30歳の時に受かりました。自己啓発的な感じで。 実は4回目でやっと合格。一発で受からなかった、、、この辺りがfラン大卒の証かも笑 その後、更に難しい国家資格受けましたが6回受けてダメでした。 最近は、登録販売者試験に受かりました。 が、これも4回目の合格。 Fラン大と言うよりも、 勉強の仕方、集中力、工夫、こういった事がキチンと出来ないとダメです。 私も勉強の仕方とか全く駄目で、もう終わってます笑
なるほど:2
>宅建ってどれくらい難しいですか?馬鹿には無理ですか?Fランではないが底辺に近い人が集まる地方の私大です。 宅建を合格する人は、大体毎年15%くらいなので、、、この割合を宅建の全受験生から見た偏差値に直すと60〜61が最低の最低ラインになります。(もう少し甘くなる年度も有りますますが、それでも偏差値にすると59を下回ることは無い感じです。) ですから誰でも取れる資格試験だとは思いませんが、それでも時間や努力を重ねれば、普通の人なら決して無理だとは思いません。 >普段は民法を勉強しています。 ゼミの先輩が宅建取っていたので私も頑張って取りたいと思いましたが、頑張って取れるものなのでしょうか? ? 同じ大学のゼミの先輩が取ったなら、質問者さんも取れるのが道理なのでは? ですから本当に時間とその努力次第だと思いますよ。 >普通の法律と何が違うのでしょうか?調べてもいまいちわかりません。 問題形式のことを言っているなら、、、もうそこは、大学での単純な試験問題と同じだと思いますよ。 とりあえず宅建の権利関係の問題を見てみるのがいいと思いますよ。 っで、宅建の問題も権利関係なら、多分、どこかの大学教授なんかが作っていると思いますので、本当、普通に大学でやってることそのまんまかも知れません。 法学部生でしょうか? それだけでアドバンテージはあるので、ぜひ挑戦してみましょう!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る