教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲みにケーションに関しての質問です。最近、飲みにケーションという言葉がトレンド入りしているそうですが、皆様は会社の飲み会…

飲みにケーションに関しての質問です。最近、飲みにケーションという言葉がトレンド入りしているそうですが、皆様は会社の飲み会というものは今後も必要だと思われますか?【必要】または【不要】でお答えください。又、できればその理由もお願いします。 尚、質問者の私個人としては不要と思っています。その理由ですが…… ↓以下の文章は私が飲み会での体験談、要するに愚痴が延々と垂れ流されます。ですので読まなくても一向に構いません。本当にただただ不平不満がこもった理由という名の体験談です。もし読まれる場合でも適当に読み流してください。 私は元々アルコールは強い方ではなく、上司から「この日は飲み会だから」と告げられるとそれだけで陰鬱で憂鬱な気分となってしまいます。またあの【拷問】を受けなきゃいけないのかと。そうです、私にとって飲み会というのは苦痛を通り越してもはや拷問でしかありませんでした。 特に新人のころは本気で転職も考えましたが、同僚からは「どこの会社もこんなもんらしいぞ」と言われ、軽いとは言えない絶望を味わったものです。 参加の是非なんてもはや建て前で、一度「帰ってはダメですか?」と拒否したい旨を伝えたら上司や先輩たちに囲まれて延々と説教されてしまいました。だったら最初から参加するかどうかなんて聞かないで欲しいと思ったものです。 そして参加したらしたで上司達のお決まりのスピーチが長々と続き、いい加減お腹も空いて早く料理を食べたいと思っても手を付けることなどできず、ひたすら我慢を強いられます。 そして乾杯の後にやっと食べられると思ったら今度は先輩から「食ってないで早く注いで周れ! 気が利かないヤツだな」と“そんなことくらい言われなくてもやれて当然だろ”と言わんばかりに理不尽極まりない叱責を受け、渋々ビール瓶やとっくりを持って上司たちの下に行かされます。この時、少しでも不満を顔に出したら更に説教の追加です。内容は要約すると『楽しい席にその顔はなんだ? 空気読めや』です。 強制参加させられ安いとは言えない会費を支払わされた挙句にコレですからね。本当にたまったものではありません。 で、注ぎにいったらいったで今度は上司からのアドバイスという名の説教です。中にはちゃんとしたアドバイスや為になる体験談なんかもありますが、たいていは部下の仕事ぶりの不満や愚痴ばかりでした。 そしてやっといい感じに酔いが回ってきたところで解放されてようやく食べることができます。しかし、自分の席に戻ろうとしたら既に別の先輩が居座っていて食べるに食べられないことも。まぁそういう時はたいてい「こっちの食べていいぞ」と別の上司や先輩が気を利かせてくれたものですが。 そして、永遠とも思える時間が過ぎて一本締めでさぁ終わったと思ったら今度は二次会です。正直、もう帰りたいオーラを全開にしたいところですが『お前も来るよな!』と本人の意志なんて関係なしに同調圧力で強制連行。 まぁさすがに費用は上司達が共同で部下の分を払ってくれるため金銭的な被害が無いのだけが幸いと言えば幸いなんですが。 そしてそこでも「あれ? その話は前にも聞いたような……」というような話題や説教の繰り返しです。勿論、突っ込みは厳禁です。ただただ相槌を打つ機械と化して聞いていなければなりません。 二次会はほとんどの場合、上司の行きつけのスナックになるので注ぐ手間が無いのは良いのですが、酒類が度数の強いウィスキーなどになるため苦手な私はひたすらウーロン茶でごまかすしかありません。その頃にもなれば誰が何を飲んでいるかなんて気にもされないですし。 そしてようやく午前様になるかならないかの時刻に解放されます。本当にようやくです。時間にすれば4,5時間程度ですが、私にしてみれば同じ時間で残業していた方が百万倍はマシです。 帰りには直属の上司からタクシー券(チケット)を渡されますので交通費が掛からないのは良いのですが、その頃になると散々飲まされたアルコールでリバースしたくなってしまうことも。一度など車内でやらかしてしまい、その時の運転手さんには本当にご迷惑をかけてしまいました。謝罪するとこういう事は珍しくないからと笑いながら言われました。運転手の方々、本当にお疲れ様です。 そして精も根も尽き果てての帰宅。もはや入浴どころか着替えすら億劫になりながらベッドに潜り込みます。ですが【拷問】はまだ終わっていません。はい、お察しの通り朝には二日酔いが待ち構えていました。 基本的に飲み会は金曜日になるので翌日は休みです。ですが、折角の休日の半分以上が二日酔いの解消に費やされることになるのです。 『飲み会なんて滅びてしまえ』これが私が不要と思った理由と感想です。 以上、ココまで読まれた方など居ないと思いますが、ご清聴ありがとうございました。

続きを読む

152閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私はいつも飲みニケーション断りしてます。IT系ってその辺り考え方が進んでるとこもあって、男の子で飲めない子は平気でウーロン茶飲んでたりしますw 私は気分次第で行きたくない時は断って行ける時は連絡していて、飲み会の参加者で女子が少ない時などは 早めにきっぱりお断りしてます。 (キャバ嬢扱いされてる気分になるので) 断るなら早めがいいと思うのですが、説教までされるなんで、、、断ると文句言われそうですね、、何か口実作れませんか? 糖尿病予防とかお酒で体調が悪くなるとかバレそうだけど伝えられそう。 伝える時は小声で伝えると、自分達は我慢してきたのに、、。とかって言うお馬鹿さんから反感買いかねないのでバッサリ行きましょう。 案外、そう言う人が居てくれて勇気が出るって人が他にも出てくるかもです。 周囲とのコミュニケーションの差は別の場所でしておくのもありです。 飲み会苦手同盟作ってボイコットするのもありです。 上司が集まらないから、、と弱気になって強制なんてしなくなりますよ?

    ありがとう:1

  • 飲みにケーション 今に始まったことでは有りません、昭和の頃から続いている、 呑兵衛が口実にして、酒を飲む行為、 反対です、 お酒は個人の意思で飲む物、他人にどうこうで飲む物では無い、 気の有った者が楽しく飲む、其れがお酒です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 条件付きでありです。 ・仕事の話はしない ・楽しく飲む ・愚痴、悪口、説教禁止 ・飲めない人に強要しない ・参加は随意 ・酒に飲まれるほど飲まない あくまでも、人間関係の潤滑油として。 職場の飲み会だとしても、暑気払いや大きな仕事のあとの打ち上げ、異動者の歓迎や惜別としての開催。慰労の意味での実施はあっても良いと思います。しかし、その場合でも先の条件を踏まえて、次の日の活力になるように。 義務的なものではなく、人間関係のコミュケーションの場としてならばあっても良いと思います。

    続きを読む
  • 前提としては無し。 ただし、好き者同士で勝手に行くならお好きに。 酒の場でしかコミュニケーション取れないならそれは上司が無能なだけ。また、内容聞くとただの愚痴でしょ?部下に愚痴聞かれるとかマジで無能です。仕事上の注意は会社でやれば良いですし、酒が入っている状態で言われてもお互い忘れます。無駄の極みです。 というより部下が嫌々参加してて、良好なコミュニケーション取れるわけないですから。 ただ、仕事としての飲み会 すなわち賃金が発生するならアリ。 会社巻き込んで労働時間とし、残業代を払えるならワンチャンアリですが、労働者は残業を拒否出来ます。強制してる時点で労基案件です。 残業代も何も出ないのに行く意味なんてありません。 ぶっちゃけ、上司より上の社長格に報告したら良いですよ。「正直苦痛です。なんとかしてください。」これだけで充分です。 私は経営者側ですが、部下に飲み会参加を強制するような奴に役職は与えません。 私が一滴も飲めないってのもありますが(笑)

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる