教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒しかいない職場にいるのですが本当に人間の質が低すぎて嫌になります。そのくせみんな自分は頭がいいと思ってて「あいつは頭…

高卒しかいない職場にいるのですが本当に人間の質が低すぎて嫌になります。そのくせみんな自分は頭がいいと思ってて「あいつは頭が悪い」とか見下したりしてます。 どうしたらいいのでしょうか?転職以外で。

368閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 高卒しかいなかろうが大卒,院卒しかいなかろうが同じですよ。 私の職場は研究機関なので院卒以上しかいないですが,それでも同じことが起きています。 人間の質は勉強ができたって変わりませんね。。。 無視して自分のやるべきことをコツコツやっていればいいと思います。

    続きを読む
  • そういうのが危ないんですよ。 社会に出て思ったでしょう?レベルの低い人間が多いって。それで自分が優秀なように思えて、つい優越感を持ってしまったり自信過剰になる。学生時代はそれほどでもなかったのが、社会人になってうぬぼれてしまうと、周囲に適応できずに結果的に落ちこぼれてしまうことがあります。 優良企業、大企業には自分より優秀な人間が掃いて捨てるほどいるんです。そのことを踏まえて、お仲間たちから浮き上がらないように、寛容な目で接する必要があると思いますよ。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 高卒だから頭が悪いということはありません。家庭の事情もありますし あいつは頭が悪いと言っている時に共感したりしてませんか?一緒になって言ってしまったらあなたもお仲間ですよ 文章からして、皆さんのことを見下している感じに思ってしまいました あなたが本当に頭の良い人になって、「僕はそうは思いません」と、言っていくことで、職場の雰囲気をかえていくのも1つの手です

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる