教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来養護教諭を目指しています。大学2年生です。就職は東海地方を中心に教員採用試験を受けたいと考えてます。 養護教諭にな…

将来養護教諭を目指しています。大学2年生です。就職は東海地方を中心に教員採用試験を受けたいと考えてます。 養護教諭になるのは狭き門と言われています。そんな中で少しでもほんのちょっとでも教員採用試験や養教になってからでも便利になる資格があれば教えてください。 今は秘書検定、MOSを取るため勉強中です。

続きを読む

144閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    具体的に試験に対して加点になる事例は各自治体の募集要項に記載されています。 三重県の例 https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/001077188.pdf 看護師資格をはじめ、養護教諭であっても、英検やスペイン語、ポルトガル語などについて加点対象です。 よって「教員採用試験は、当日の試験の点数で決まります。 持っている資格は全く関係ありません。」という回答は事実と異なる場合が多いです。 なお、加点項目になくても、面接時に有効になることがあります。 例えばPC関係の資格は良いと思います。業務効率化のために、自らを助けることにもなります。 筆記試験対策をすることは重要ですが、近年面接試験を重視する傾向にありますから、幅広く学び、自己表現を豊かにすることは大切だと考えます。

  • 教員採用試験は、当日の試験の点数で決まります。 持っている資格は全く関係ありません。 資格の勉強するくらいなら、教員採用試験の勉強をしてください。 教員採用試験から逃げる人ほど、余計な資格を取ろうとします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 秘書検定なんて養護教諭に必要ないでしょう。 そんな事に割く時間があるなら、採用試験の筆記で満点を取る為の勉強に充てて下さい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる