教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MOSの試験について質問です。 これからMOSの資格を取るために勉強を始めようとしてるんですが、MOSの資格をとる場合…

MOSの試験について質問です。 これからMOSの資格を取るために勉強を始めようとしてるんですが、MOSの資格をとる場合、Excelは ExcelのMOS資格、Wordは WordのMOS資格。というように分けて資格を取ることが出来るのでしょうか? それともExcelやWord、PowerPointなど全部を一度に受けて合格しなければ資格取得にはならないのでしょうか? 何もわからないのでわかる方いましたらよろしくお願いします!!

補足

補足です。 それぞれの科目が独立していて、別々に取る必要があるのか。 それとも全部科目をまとめて取ることでMOS資格取得ということになるのかということです。

続きを読む

156閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1科目から受験可能です。 受験料は1科目10,780円(一般レベル)です。 例えばご自宅のPCのOffice製品のバージョンが2019であれば Word 2019やExcel 2019を受験出来ます。 MOS 365と2019では一般レベルと上級レベル(エキスパート)がありますが、普通は一般レベルから受けます。 1科目でも合格すれば履歴書の資格欄に書くことができます。 https://mos.odyssey-com.co.jp/outline/index.html 同一バージョン(365や2019)で一般レベルの3科目を合格出来ればMOSアソシエイト、 上級レベル2科目合格でMOSエキスパートの称号がもらえます。 バージョンによって合格科目が若干異なりますので下記をご参照ください。 https://mos.odyssey-com.co.jp/about/master.html 試験は全国主要都市で開催される全国一斉試験と お近くの試験会場と受験日を選べる随時試験があります。 全国一斉試験は約1か月前に申込み期間があり、受験地(都市)は選べますが試験10日程前に受験票が届くまで試験会場と試験開始時間がわかりません。 1日予定を開けておく必要があります。 随時試験はMOS公式サイトから調べて個人で申し込み出来ます。 https://mos.odyssey-com.co.jp/exam/index.html ご参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる