教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験での事務職について。 以前にも同じような質問を投稿したのですが、もうすぐ接客業から事務職に転職して1ヶ月になりま…

未経験での事務職について。 以前にも同じような質問を投稿したのですが、もうすぐ接客業から事務職に転職して1ヶ月になります。 まだ1ヶ月ですが、ほとんど放置状態です。教えてくれる上司が毎日忙しく、何も教えてもらえない為、仕事の流れや自分が何をしたら良いのか全く分かりません。 それが辛くて悩んでいましたが、今日は出勤してから、ずっと上司が居なかったので、何をしたら良いか分からず、違う部署の方に何か出来る事は無いか?と聞いても、無いし、上司が帰って来て、すかさず何か仕事ありますか?と聞いたら「あー、、じゃあ、これお願いします」っと言ったっきり、また外出してしまい、すぐに言われた仕事は終わったので、ずっと仕事の資料等を見ていました。 正直、毎日憂鬱で、それでも自分なりに頑張って出勤しています。 今日も月曜日で、朝は吐きそうなくらいでしたが、「よし!頑張ろう!」と気持ちを切り替えて出勤しました。 それなのに、1日ずっと放置状態で、私が採用されたのは何故なのか、お給料が発生しているのに、何も出来ないなら行かない方が良いのでは無いか、、また落ち込んでしまいました。 3月末までの契約期間があるので、それまで頑張って、更新せずに辞めるつもりですが、 それまでもつのか、、正直自信がありません。不安な気持ちを相談したくても、常に事務室に居ないか、居てもとにかく忙しそうで相談出来る時間も無い感じです。 この時間がとても勿体なくも感じます。 事務職を選んだのは自分ですが、違う仕事にしていれば、1ヶ月あれば、慣れなくてもだいたいの流れは見えてくるのに、、等 (完全にきちんと考えなかった自分の責任ですが) 接客業ならある程度は自分で動いて考えて働けるのですが、事務職は勝手に動けないし、教えてもらえて無いことを自分の判断で動くのが怖くて、上司の指示がないと何も出来ないです。そんな自分にもうんざりです。 1ヶ月で4キロも痩せました。どれだけ運動しても痩せなかったのに、本当にビックリしました。 最近、金縛りも毎日のようにあります。仕事が関係しているのか分かりませんが、、 教える側からしたら、とても忙しく私なんかに構ってる時間は無いんだと思いますが、入社して2日目で事務所に1人きりにされ、今も1人になる事がとても多いです。 電話も来客も緊張せず受け答え出来る様にはなりましたが、やはり分からない事を聞かれると困ります。 どこもそんなものですか?仕事がまだ理解出来てないから、放置されるのは当たり前でしょうか?最近は「何か出来る事ありますか?」と聞くのもタイミングがなかなか合わず本当にストレスです。。

続きを読む

131閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    体調不良になるのは辛いですね。 私も接客業から昨年初めて事務に転職しました。 投稿者さんは上司の補助みたいな感じで雇われたのかなと文面見て思いますがどうでしょう? 私の場合ですが、事務所には上司と私だけです。最初の2週間は事務所に上司いた気がしますが、仕事ありますか?と聞こうにも上司の電話がなりやむことがなくファイル整理を丸1日とかシュレッダーや買い出しなどやってました。1ヶ月たつ頃には1人で事務所にポツン多かったです。 接客業とどうしても比べてしまいますよね。私でもこんなんでお金貰っていいのか?と思うことあります。ただ3ヶ月ぐらいたつと忙しい日や上司が何をしてるのか見えてくると思いますし、さすがに上司も仕事を教えてくると思います。

  • お昼休憩とかの時に、 私に仕事の引き継ぎしてくれる方ってどなたなんでしょうか? って聞いみたらどうですかね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる