教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業生1年目です、科目は化学です。 最近乙4を受けました、今の時期的に次受けるなら何の資格がよいでしょうか? …

工業生1年目です、科目は化学です。 最近乙4を受けました、今の時期的に次受けるなら何の資格がよいでしょうか? 危険物は受かっても落ちても何か資格の勉強をしておきたいので誰か教えてください

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ジュニアマイスターのシルバー以上からが、選抜で入学金免除や奨学金が出る条件のところが多いです。乙4だとジュニアマイスターで4点ですが、他の乙類が試験免除がふえて消性の問題10問だけで受験が可能です。甲種までとれば20点で、自衛官になったさいに技術曹ルートにも行けます。現実的には技術曹の場合は他の資格の方がなりやすいですが。 ですので、2年の終わりまでに甲種危険物取扱者の資格を目指し、受験資格でもある乙種の3(必須),5(必須)と、1か6の4種類を取っていく。 教養系以外の類型を合計した得点が、20点以上は甲種危険物ひとつでクリアできます。 化学が得意であれば、これから受験シーズンの毒物劇物取扱者試験(12点)に合格すれば、甲種危険物取扱者(20点)とあわせて34点です。シルバーが確定します。 並行して他の資格、CBT試験で受験できるものを取りジュニアマイスターゴールドを目指すのがいいと思います。 https://zenkoukyo.or.jp/web/content/uploads/jm_kubun.pdf CBTであれば、基本情報処理技術者試験(20点)、ITパスポート(12点)これはどちらか一つしか申請できません。あとは2級陸上特殊無線(4点)、英検か漢検でゴールドまではいけると思います。 奨学金(給付)がえられて、国立・公立と同じ負担であれば私学への進学もあり。その場合は、英検2級を並行して勉強するのがもっとも潰しがききます。 学校選抜だけでなく「一般型選抜 資格利用型」 https://bit.ly/42kVIqg などで、でてきてジュニアマイスターの点数になる資格がおすすめになります。 2電工は、学校の図書室にテキストがあるはずです。学科(筆記)はCBT化されています。また、練習用の材料や工具も学校にころがっているはずですし、聞きやすい環境にあるのであわせてとっておくと、自分の住まいの照明交換やスイッチ交換がさくっとできて元がとりやすいです。ジュニアマイスターでは2電工で7点ですが、将来的に求人がもっとも多い資格の一つです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる