教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒Webエンジニア未経験の志望理由について 分離不問のWebエンジニア職を志望しています。 大学でデザインについても…

新卒Webエンジニア未経験の志望理由について 分離不問のWebエンジニア職を志望しています。 大学でデザインについても学んでいたため、 志望理由をWebエンジニアとしてのスキルを身につけ今後デザインとプログラミングどちらも行える人材として貴社に貢献したい。というのはアリでしょうか? プログラミングは遊び感覚でしかやったことが無いこともあり、もしかしたらおかしいことを言っている可能性もあると思い質問しました。回答お待ちしております。

補足

なぜデザイナーを志望しなかったのか?という質問に対して、 Webエンジニアとしてのスキルを持ち合わせることで、どちらの仕事をするにしてもより良いものを作ることができると考えたため、まずはプログラミングを勉強しWebエンジニアを目指しているというのは正しいですか?

続きを読む

85閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 企業が求める人材にあなたがマッチしているかどうかがポイントだと思います。 そもそもデザインとプログラミング(何の言語を想定されているのか不明ですが)の両方できるエンジニアを求めているのか、、、 別に求めていなかったらアピールにはならないですからね。 あと、プログラミングの技術は遊びでやった程度ということなので、それは技術が無いに等しく、企業はあなたの心意気、ポテンシャルのみを測って採用するか否か決めることになります。 あなたが本当に成長してプログラミングもデザインもこなす見込みがある人材なのか、それを判断する採用担当者の立場になって考えてみて、今足りないものを補えたらいいですね。

    続きを読む
  • その回答でも悪くないですが、入社してからプログラミングを学習できるのかと突っ込まれると思います。 おそらく面接官は ・プログラミングはデザインと違って習得が難しいけど入社後学習できるか ・なぜデザインだけでなくプログラマーも兼任したいのか という質問をされると思います。 質問者様は遊びでプログラミングをされてるとのことなので、回答として ・遊びでプログラミングに触れたところ、楽しかったので仕事にもしたかった ・プログラミングは楽しく感じているため、入社後も継続して学習し、デザインスキルと併せて御社で活かしていきたい といった前向きな回答をすると良いかと思います。 正直面接官は新入社員を即戦力と思ってないため、入社後も継続して学習できるといったアピールをすると良いかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • デザインもプログラミングもどちらも行える人材です(笑)。新卒はデザイナーとして、家電メーカーに就職しました。 一般論としてデザイナーは専門職です。新卒でも、デザイナーは別枠で採用活動をする会社も多いです。ですので「デザイナーとして貢献できる」と言うには、相応の成果物(作品)を示さないと説得力に欠けますね。 プログラミングに関しては「楽しく取り組んだことがあります」という程度の経験でも採用のチャンスはあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ありだと思いますが、せっかくなので遊び半分ではなく今から本気で勉強してみてはいかがでしょうか。Webエンジニアの就活は会社によってはコーディングテストがある場合もありますので。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

Webエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる