解決済み
保育園や幼稚園に子供を預けて働いているお母様方に質問です。 子供の風邪やケガで急に仕事を休んだり、早退した時の罪悪感の乗り越え方や切り替え方を教えてください。急な休みの後の出勤は緊張したり仕事中手が震えたりしてしまいます。 パートにでもなってしまえば自分の気持ちが楽になるかもしれないと思っていますが、時短勤務中であと6ヶ月は使えるのでそれまで踏ん張ろうと思っています。
病後児室や実母へ預ける事もしています。ですが通院で急に半日休んだり、実母の仕事がある日で病後児室の受け入れもできない時は私が休んでいます。 旦那は子供の急な風邪や怪我では休みません。高熱が続いた時でも私が連休状態。義母も実家でですが仕事をしていて、小さい子供が居るからうつると悪いからと旦那が預ける事を良く言いません。
206閲覧
働ける日は120%の力で仕事してます。 しっかり成果出して、「今日は頑張ったな」となるべく思えるように。 そしたら別の日に少々働けなくても「これまでにやらないといけないことはしてきたから大丈夫」「明日また120%の頑張りでやれば終わる」と思えるようになりました。
なるほど:1
急なお休みをいただいたこと、カバーをしていただいたこと、周囲への配慮に大して感謝の気持ちをしっかり伝えたら後はミスしないよう頑張ります。そしてどんなに忙しかろうが体調が悪かろうが、不機嫌な態度にならないようにしています。 だって防ぎようがないし仕方ないので(笑) それでも罪悪感が拭えないときはファミリーパックのお菓子をばら撒きます(笑) わたしばっかり…と思うこともありますが、逐一夫へ伝えて負担感を解消するにはお互いどんな分担をすべきか話し合います。家事を手抜きするとか夫の家事負担を増やすとか。 うちは休むのも病院行くのも面倒見るのもわたしなのでいらん口出しだけなら絶対にするな!休みの日は率先して家事育児しろ!という約束?にしています。 でも実際とても難しいですよね。週の半分もまともに出勤できないときもあります。あまり思い詰めず頑張りましょうね。
ありがとう:1
他の職員さんで休む方はいないんでしょうか? 出勤する日により頑張る、という気持ちでいることに加えて 未来、ご自身の体調不良や親の介護で休む方もいるかもしれませんので その時に代わりに頑張りますから!という気持ちで働くのはどうでしょうか? 私の職場では40歳頃から病気療養で休業する方、両親義両親の入院等で休む方がちらほらいらっしゃいます。
なるほど:1
私自身精神的に参ってしまいパートに切り替えましたが、罪悪感は消えませんでした。 結論、割り切るしかないです。。割り切ると言っても難しいですよね。。私は旦那が美容師だったので休みがとれなくて、子供が熱など出た場合は私がみるしかなかったのですが、もし旦那さんや親に少しでも頼れるのであれば頼ることをおすすめします。 質問者様に子供や仕事の責任が全てかかってきて本当にしんどくなってしまうので、、以前義理の母から提案されたのですが、病児保育という選択もあります。病気の我が子を預けるのは心苦しいかもしれないですが、本当に辛いときの選択肢として。。
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る