教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ピアノをされている方に質問です。 私は今、大学1年生です。

ピアノをされている方に質問です。 私は今、大学1年生です。音楽療法士の資格を取りたいなと考えており今後ピアノ教室に通い、ピアノを習う予定なのですが、今のところ辛うじて簡単な童謡を弾ける程度で、あまりピアノスキルを身につけられておりません。 大学卒業頃にはソナチネを弾ける位になりたいと考えているのですが、どの程度練習をすれば弾けるようになるでしょうか?

続きを読む

317閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    人による部分があるので難しいのですが、一般的には、ピアノ教室に通って基礎の基礎からやるとして、毎日1時間~1.5時間程度の練習が必要ではないかと思います。毎日続けることが大切です。 素質があって進み方が速いなら、1時間程度でも大丈夫でしょう。 1日30分程度しかやらない場合は、ソナチネまで行くのはかなり難しいと思います。 注意したいのは、「大人のためのピアノ教室」のようなところだと、「あなたの弾きたい曲から始めましょう」のようなことを言うところがあり、その場合は基礎が疎かになるので望ましくないということです。 幼児と同じように、非常に簡単なところから正規の進め方で進める教室を探して下さい。 個人的な意見としては、ヤマハなどの大手のチェーン店は避ける方が無難です。個人で長く(15年、20年など)やられていて、指導経験が豊富な先生を選ぶと良いでしょう。 参考までに、子供が5歳ぐらいから始めた場合、一般的な進度だと小3前後からソナチネアルバム第1巻に入り、3年間ぐらいかけて10曲ぐらい(全楽章)を抜粋して習ったあと、小6前後で次のソナタアルバムへ入って行くといような感じです。第2巻はあまり使わないと思います。 ただし、子供は集中力が続かないので練習時間は長くなく、特に低学年では1日30分程度ですから、上に書いたように「毎日1時間~1.5時間程度」練習すれば、卒業する頃(4年後)にはソナチネは弾けるようになっているでしょう。

  • ソナチネレベルなら全くの初心者からでも1年あれば いわゆる独学でも弾けるようになります。 中学校の音楽の時間に習った知識があれば充分です。 習いに行かなくてもYouTubeの各種レッスン動画視聴で必要十分です。 練習は、毎日ピアノの鍵盤に触れる事で一日30分まででよろしいです。 教本はブルグミュラー25番一冊で良いです。 これが楽に弾けるようになれば、ソナチネ辺りなら初見でも弾けます。 バイエルとかハノンとかチェルニーは全く不要です。

    続きを読む
  • 教室でレッスンして、先生から出された課題をこなし、 家の練習は毎日1時間くらいされていれば 卒業時期には ソナチネレベルになると思います。

  • 毎日コツコツと練習することが大切。 1日何時間とか無理な計画を立てても継続できなければ意味がないし、練習のやり方もあるので、毎日ピアノに向かうことを心がけてください。 セオリーのテキストだとバイエル、ブルグミュラー終了でソナチネに入るような感じです。少し経験があるならバイエル終了程度に1年くらいで行ければ卒業する頃にはソナチネも弾けるでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

音楽療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる