教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ユニクロの求人(多分アルバイト)なんですが、時給1200円の8時間勤務だと月収(30日曜日だと)28マン8千円ってことで…

ユニクロの求人(多分アルバイト)なんですが、時給1200円の8時間勤務だと月収(30日曜日だと)28マン8千円ってことでしょうか?沖縄の月収としては高いきがするのですが、これから色々と引かれていくらくらいになるのでしょうか? あと、やっぱりアパレルって将来性がないのでしょうか?

補足

もうすぐ24の男性です。

続きを読む

262閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 8時間勤務×週5で160~170時間/月=192,00~204,000 30日/月などと言う勤務形態はあり得ません。 正社員でも通常180時間が限度です。 シフト制ならば140~150程度ではないでしょうか。 そうならば180,000限度、手取りで14~15マンあたりか? 普通のアルバイト・・・

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 給与面は他の方が答えてくださっています。 将来性については、誰にもわからないと私は思います。 あなたが今、この仕事をしたいか、どの程度の気持ちなのかってことが大事。 給与だけで仕事を決めてると、こんなはずじゃなかったって感じになってくると思う。 転職とか当たり前の時代だし、この仕事でこういったことを学んだって胸をはって言えることができそうって企業を選べばいいと思います。 頑張ってね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 基本は週5日想定で月20日=160時間 位が基準時間でしょうね。 そうすると192000円です。 これだと手取は14前後くらいかなと(あくまでもざっくり、住民税や社保でも変わるので) あとは月の残業時間がどれくらいかでしょう。 8時間を超えた時間外は、25%増=1500円かなと。 288000円にする為には、64時間の残業が必要ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一日8時間、週5日の契約が最大MAXです。週の労働時間は40時間が最大です。 (ユニクロは完全週休二日制です) 月、23日働くとして、8×23×1200=220800円 多少残業があるとして+1万円 社会保険、所得税諸々で合わせて、3万位 22万+1万−3万=20万 ざっと計算して手取り20万位です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる