教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

テレビ業界の裏方で働くのに憧れています。 ・どんな仕事があるか ・なんの資格を取っといた方が良いか 上の2つを教え…

テレビ業界の裏方で働くのに憧れています。 ・どんな仕事があるか ・なんの資格を取っといた方が良いか 上の2つを教えてほしいです。 また、他にも知っといた方がいい事があったら教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

114閲覧

回答(1件)

  • 裏方の仕事は多岐に渡ります。 ・AD(使い走り)、ディレクター、AP、プロデューサー ・カメラ、照明、音声、それぞれのアシスタント ・タイムキーパー ・編集オペレーター ・MA(ミキシングオーディオ) ・レコーディングスタジオスタッフ諸々 どれも資格は必要ないです。 音楽の専門学校卒で制作会社に勤められます。 ディレクターにもなれますが、 プロデューサーにも進みたいのであれば、 有名4大卒で、尚且つ、親が有名人とかコネを持ってる人ですね。 能力や学歴は実は、制作会社と局員は大して違いはありません。 広告代理店も大手か中小かにもよりますが、 条件は有名4大卒です。(テレビと繋がる代理店の場合) 私はアメリカの短大卒で制作会社に入り、 半年でディレクターになり、 そろそろプロデューサーか、という頃に、 見事に体が壊れまして、辞めました(ドクターストップ)。 想像以上に激務というか、業界は「ブラック中のブラック」ですから、 業界に入るというよりは、 「昭和体質の企業に修行しに行く」位でないといけないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレビ業界(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる