教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について先生方と喧嘩しています 現在、偏差値50程度の高校2年生なのですが、自分は高校を卒業したら新卒で期間工で働き…

就職について先生方と喧嘩しています 現在、偏差値50程度の高校2年生なのですが、自分は高校を卒業したら新卒で期間工で働きたいと思っています個別面談の時に先生とお話ししたのですが、バイトやフリーターではダメと学校の決まりがあると言う理由で猛反対しています。 自分は職業選択の自由があるので絶対に期間工に行きますと言いましたが、話は平行線で頭を冷やしなさいと言われました。 この場合、どうしたら先生方を説得できるでしょうか? ちなみに日産かトヨタ希望です スキルや実績を積んで他の期間工を約3年ごとに転職ループしたいです

続きを読む

91閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    20代から60代までにどうなっていたいかを計画を立てて先生方を説得するしかないですね。筋が通った内容であれば納得するでしょうね。 期間工って体が元気であれば雇ってもらえますが、その反面誰でも出来る仕事なのです。慣れで仕事は速くなるかもしれませんが、同じ事の繰り返しなので、普通の人なら苦痛です。 ところでなぜ日産かトヨタが希望なのか気になりますね。車好きってことなら整備士の方が期間工より高いスキルが積めると思いますし。 もちろん、数年期間工でお金を貯めて、その後に整備の専門学校に入って、整備士になるとかなら先生も納得してくれる気はしますけどね。

  • スキル、、? 実績、、? 期間工 人生詰むでまず検索してみてください。 期間工から正社員を目指すのであればオススメしますが、、 あとは40歳までの22年間くらい貯金し続ける覚悟があればオススメできますね、、、 そこまで遊ばなければ一年で180万は貯金出来たので約4,000万は貯まりますからね。 ちなみに22年間貯金し続ける難しさを例えるなら高校生の君が今日から1年間オ◯ニーをしないのとほぼ同じレベルなので試しにやってみてください。

    続きを読む
  • 期間工として採用されなくなる40代からの収入をどうするのか。 勤務中等に怪我をして期間工として働けなくなったらどうするのか。 このあたりを説明できればいいんじゃないでしょうか。 スキルと言っても期間工以外の仕事にはほとんど活かせないですからね。 学校の決まりで反対しているというよりは、あなたの人生を心配して反対しているんだと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる