教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

猫カフェの店員経験者の方に質問です。 猫カフェでバイトをしようか迷っています。 私は元々そこまで猫に詳しくな…

猫カフェの店員経験者の方に質問です。 猫カフェでバイトをしようか迷っています。 私は元々そこまで猫に詳しくなく、全般的にはもちろん好きなのですが、記憶力も人並み以下でないので、猫の名前や顔を覚えられる自信がないんです。 何十匹もいても、すぐに覚えられるほど、元々のかなりの猫好きの方や興味がある方が働くところであり、 猫の種類すらわからない自分には不向きでしょうか? 皆さんはすぐに覚えられたでしょうか? 元々は接客業ということで興味が湧き、試しに行ってみたら、 そこのお店はとても癒され、 お金さえあれば、何度も通いたくなるようなお店で、余計やりたくなりました。 とはいえ、せいぜい自分はお客止まりが良いところのような気もしたり、 選ぶのは店側であり、 やってみもしないのに、 不安に思う自分がバカバカしい気もするのですが、 明らかに苦労するだろう、そこが引っ掛かって、応募を踏みとどまる自分がいます。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,069閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 動物看護師です。猫を幼少期から何代も飼っていて現在も2匹と暮らしています。 正直言うと、動物に関わる仕事全般ちょっとやそっとの好きだからと言う理由では到底難しいと思います。 特に猫は個体によって性格も体調もストレス耐性も本当ここまで違うかくらい違います。 猫カフェと言っても、未去勢の個体、中期、後期の雄雌格なりやすい病気、伴っての症状を把握して 少しの変化、食欲や排泄、痛がる仕草、痛みに伴っての表情や行動などの察知出来るくらいの能力がないと 厳しい??と思います。 ただ私はあくまでも医療の現場からみた感覚なので猫カフェの感覚が分からないのも正直なので、スペシャリストが1から教えてくれて、質問者様が猫を知ろうと努力できる環境、会社だったら良いと思います^ ^!! 何事もやってみないと分からないし ダメだったら諦めるのも何も悪くありません!挑戦して、猫を幸せにして下さい!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

猫カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる