教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックバイト今日で5日目の高校一年生です。

マックバイト今日で5日目の高校一年生です。レジ打ちを今日から先輩がつかず1人でやります。接客は心配ないのですがレジ打ちが本当に難しくて行きたくないです。どこに何があるのかわからない上にセット内容変更など焦ります。日曜日のお昼なので人はたくさんきます。 できない自分にイライラしてしまいますどうしたらいいですか。接客してるときにわからなくなったらどうすればいいですか。

続きを読む

852閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    高校一年生のマックバイトさん、こんにちは。レジ打ちは慣れるまで本当に難しいですよね。私も最初は不安でしたが、慣れてくると自然と手が動くようになります。焦りすぎず、一つずつ取り組んでみることをお勧めします。 レジのセット内容については、先輩からしっかりと教わったはずです。もし忘れたりわからなくなった場合は、周りの従業員さんに聞いてみると良いでしょう。彼らは皆さん一緒に仕事をしている仲間ですから、優しくサポートしてくれると思います。 また、お客様からの質問や要望に対しても、最初は答えにくいこともあるかもしれませんが、経験を積んでいくうちに自然と答えられるようになります。レジ打ちがうまくいかなくなった場合でも、周りの方々に助けを求めることも大切です。皆さん一緒になって問題解決することができますよ。 最後に、マックバイトさんが自分にイライラしてしまう気持ちもよくわかります。でも、失敗は誰にでもあるものです。失敗を恐れずに、一歩ずつ進んでいってください。きっと、レジ打ちも上手にこなせる日が来ると思いますよ。頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる