教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書に住所を書くのですが、住所のふりがなの所にふりがなを振る際、ひらがなの部分はふりがなを振った方がいいのでしょうか?

履歴書に住所を書くのですが、住所のふりがなの所にふりがなを振る際、ひらがなの部分はふりがなを振った方がいいのでしょうか?

48閲覧

回答(4件)

  • どちらでもいいと思います。 埼玉県さいたま市、みたいな感じで市名など途中だけひらがななら振った方がバランスがいいと思いますし、最後の番地の部分だけがひらがなとかなら続きにふりがなを振らないのでなくてもバランスが悪くならないので不要だと思います。

  • 読みにくい漢字や特別な読み方をする漢字に振るものです。 平仮名に振ると、提出先に小ばかにしているととられかねません。 平仮名や片仮名には振らないのが無難です。

  • 漢字の部分だけです。 漢字が読めないことかせあるのでふりがなをふります。

  • まあ読みにくいので全部振りますね私は でもどっちでもいいと思うよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる