教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

出版社に就職をしようと思っています。 私は、出版社で、校閲の仕事がしたいと思っています。 しかし、出版社に就職し…

出版社に就職をしようと思っています。 私は、出版社で、校閲の仕事がしたいと思っています。 しかし、出版社に就職しようと思って履歴書を送っても、校閲限定で希望が出せるのかがよく分かりません。限定…という希望は、出せるのでしょうか。 〜〜ここからは補足〜〜 私は大学が理系のため、経済学などは点で分かりません。出版社に就く場合、私が勉強してきた事以外の方が多そうだと思っています。 そこで、私はこう考えています。 私がやりたいことは、今持っている知識を誰かに教えることではなくて、今持っている知識で、情報に飾りをつけるような仕事がしたい。だから校閲が向いていると思った。

続きを読む

527閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    出版社勤務です。 基本的には、出版社に校閲専門の正社員はまず存在しません。 校閲の仕事は、契約社員、もしくはフリーの方に歩合制でお願いしています。(1ページ◯円で換算します。在宅メインで必要であれば来社してもらいます) 校閲の仕事をしている方は元編集者、もしくは編集関係のスクールを出た方です。 どうしても校閲の仕事をしたいなら、まず、編集の基礎を学ぶ事が必要なので、出版社もしくは編集プロダクションで何年か仕事をしてはどうでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

校閲(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる